• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Transformation of law by exiled jurists

Research Project

Project/Area Number 15K03238
Research InstitutionDokkyo University

Principal Investigator

小野 秀誠  獨協大学, 法学部, 教授 (30143134)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords亡命法学者 / 法律 / 民法 / お雇い外国人 / 国際交流 / 比較法研究所 / 留学生招致事業 / 司法省資料
Outline of Annual Research Achievements

亡命法学者とその弟子にあたる主要な研究者、亡命法学者の亡命先の研究者やその弟子との連携による戦後の国際的な連携作業を確認した。亡命法学者の弟子には、戦後ドイツの法学界で重鎮となり、戦後の法律学を先導した者が多い。たとえば、ラーベルとケメラー、さらに孫弟子であるシュレヒトリームやハーガーの関係にみられる。亡命が、これらの弟子と法理論に与えた影響は、亡命法学者自身の戦後の影響以上に大きい。亡命法学者とその弟子筋の学者の影響関係を検討した。こうした影響は、日本でも従来必ずしも評価されてこなかったが、その影響は大きい。
また、学問的な関係だけはなく、ドイツとアメリカを中心に比較法研究所や比較法のコースが整備され、恒常的な外国人受け入れの体制が形成された。研究者が、ドイツのドクターコースのほかに、アメリカのでも学位をとるコースが形成されたのには、亡命法学者の功績が大きい。
さらに、ドイツでは、2012年以降、歴史の全面的な見直し作業が行われおり、そこでは、亡命法学者に関する新たな知見が明らかになりつつある。ドイツの検討作業は、おもに迫害側の実務家、政府の高官を対象としているが、行われた迫害への反省や被害者の関係者、被害者の周辺からの擁護の動きなどに戦後の法形成の萌芽をみることができる。ドイツの検討作業をも参考として、日本法でも、亡命法学者の学問的な影響を明らかにした。
日本には、ナチスの民法学と、それ以外の者、とくに亡命法学者の民法学との二重の影響があったが、その相互の関係を外国法から影響をうけた日本法の業績についても検討した。また、わが国では近代法の出発点となったお雇い外国人も、法移転を担っており、とくにユダヤ系など迫害をうけた者について検討した。その後も、日本には、こうした被迫害者から薫陶をうけた者がかなりおり、日本法における1つの特徴となっていることが確認された。

Research Products

(6 results)

All 2017

All Journal Article Book

  • [Journal Article] お雇い外国人と法律家2017

    • Author(s)
      小野秀誠
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 103号 Pages: 25、85頁

    • Open Access
  • [Journal Article] ゲルマニステンの系譜2017

    • Author(s)
      小野秀誠
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 104号 Pages: 1、70頁

    • Open Access
  • [Journal Article] スイス債務法とスイス民法(1)2017

    • Author(s)
      小野秀誠
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 102号 Pages: 33、87頁

    • Open Access
  • [Journal Article] フィッケンチャーとドイツ民法2017

    • Author(s)
      小野秀誠
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 45巻2号 Pages: 306、307頁

  • [Journal Article] ハーガーとケメラー学派2017

    • Author(s)
      小野秀誠
    • Journal Title

      国際商事法務

      Volume: 45巻8号 Pages: 1188、1190頁

  • [Book] ドイツ法学と法実務家2017

    • Author(s)
      小野秀誠
    • Total Pages
      394頁
    • Publisher
      信山社
    • ISBN
      9784797227666 C3332

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi