• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

東アジアの消費者の製品評価と購買意欲への原産国、製品・国のイメージの影響の研究

Research Project

Project/Area Number 15K03734
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

奥本 勝彦  中央大学, 商学部, 教授 (90102011)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords原産国 / 製品購買の考慮要因 / 製品評価
Outline of Annual Research Achievements

2016年度は、「東アジアの消費者の製品評価と購買意欲への原産国、製品・国のイメージの影響の研究」という研究課題で、日本、中国、韓国、アメリカに対して日本、中国、韓国、ベトナムでマーケティング調査を実施した。
申請時の課題のうち、4ヵ国における「一般社会人と若者の比較」を行うための調査を実施した。一昨年度は、中国の被験者について研究を進め、その成果は、「中国人消費者の製品購買における考慮要因の研究―――社会人と若者の比較―――」、『商学論纂』、第58巻、第1・2号に掲載し、発表した。
そこで、昨年度は、ベトナムの被験者による製品評価について研究を進めた。この課題についても、社会人と若者の比較研究を進めた。これについての成果は、中央大学企業研究所の『企業研究』、第30号に掲載した。タイトルは、「ベトナム人消費者による製品の評価に関する研究――社会人と若者の比較――」である。その他の国々については、現在、その分析し、論文の作成を行っている。
なお、その他の課題、たとえば、購買意欲、国のイメージなどについても、4ヵ国の被験者に対して調査を実施し、分析を進めている。さらに、生産といえども、現在では、1ヵ国ですべて行われているわけではない。むしろ原産国の分解することによって、すなわち、製品の生産を設計国、部品国、組立国、ブランド国、エンジニアリング国に分解することよって被験者は、どのようなイメージや信念をもっているか、さらには、消費者の自民族中心主義あるいは自民族優越主義の傾向などについても、継続して、4ヵ国において調査を実施し、研究している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「東アジアの消費者の製品評価と購買意欲への原産国、製品・国のイメージの影響の研究」という課題について、昨年度までは、原産国の製品購買における考慮する要因や製品評価などの課題に対して韓国、中国、日本、ベトナムの4ヵ国の被験者、すなわち、社会人と若者の比較研究を行ってきた。
つまり、そこでは、韓国、中国、日本、ベトナムの4ヵ国に対して原産国の製品購買における考慮する要因や製品評価などの課題についてマーケティング調査を実施する状況にある。

Strategy for Future Research Activity

「東アジアの消費者の製品評価と購買意欲への原産国、製品・国のイメージの影響の研究」という課題について、昨年度までは、原産国の製品購買における考慮する要因や製品評価などの課題に対して韓国、中国、日本、ベトナムの4ヵ国の被験者、すなわち、社会人と若者の比較研究を行ってきた。
そこで、本年度は、大きな意味のマーケティングにおける原産国に関する研究の分野のうちの1つである消費者の自民族中心主義あるいは自民族優越主義の傾向について研究を進める所存である。この課題についても、韓国、中国、日本、ベトナムの4ヵ国の比較を計画している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] ベトナム人消費者による製品の評価に関する研究――社会人と若者の比較――2017

    • Author(s)
      奥本勝彦
    • Journal Title

      企業研究

      Volume: 30 Pages: 93-109

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi