• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Revealing an exacerbating mechanism of antisociality based on the model of behavior making mental processes

Research Project

Project/Area Number 15K04025
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

吉澤 寛之  岐阜大学, 教育学研究科, 准教授 (70449453)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 俊和  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 教授 (70131216)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords社会系心理学 / 教育系心理学 / 反社会的行動 / 行動決定心的過程 / 意識・無意識 / 実行認知機能 / 内的・外的影響要因 / 教育・発達モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、(1) 意図性に基づき分類された行動決定心的過程(Behavior Making Mental Process: BMMP)が多様な反社会的行動を説明するモデルとして有効であることを確認した上で、(2) BMMPの各過程が相互に影響することで反社会性を深化させるメカニズムを明確化した。続いて、(3) biopsychosocialモデルに基づきBMMPに影響する内的・外的要因を明らかにするとともに、(4) 教育・発達モデルの双方向的観点から行動が再帰的にBMMPに影響する可能性を検証した。
研究3のBMMPの相互影響メカニズムに関する3年間縦断調査と研究4のBMMPへの内的・外的影響要因に関する縦断調査について、3年目の調査を複数の小中学校で完了した。また、複数の高校でも3年目の調査を完了した。すべての調査結果については、学校へのフィードバックが完了している。
研究6ではBMMPへの介入プログラムの開発を目的としているが、調査結果をアセスメント結果に位置付けて各校へフィードバックし、学級単位で有効な介入プログラムを提案するコンサルティングの取り組みを継続的に実践している。
分析結果の一部は、応用心理学研究をはじめとする査読付き論文やInternational Convention of Psychological Scienceなど国内外の学会発表で成果として報告されている。また、これらの研究成果を踏まえた市教育委員会からの委託研究を受けて、より長期的なBMMPのアセスメントとその結果のフィードバックに関する研究が推進されている。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 地域住民の関与・雰囲気が集合的有能感を介して子どもの反社会性に及ぼす影響―層化抽出法を用いたマルチレベル分析による検討―2019

    • Author(s)
      吉澤寛之・吉田俊和・中島 誠・吉田琢哉・原田知佳
    • Journal Title

      応用心理学研究

      Volume: 45 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 仲間関係と教師の指導が中学生の共感性に及ぼす影響―2時点の縦断データに基づく検討―2018

    • Author(s)
      玉井颯一・吉田琢哉・原田知佳・吉澤寛之・浅野良輔・吉田俊和
    • Journal Title

      東海心理学研究

      Volume: 12 Pages: 47~54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development and Problem Behavior in Puberty2018

    • Author(s)
      HIRAISHI KENJI、KONO SHOKO、KASAI KIYOTO、OKUBO TOMOO、YOSHIZAWA HIROYUKI、SAITO SEIICHI
    • Journal Title

      The Annual Report of Educational Psychology in Japan

      Volume: 57 Pages: 264~272

    • DOI

      10.5926/arepj.57.264

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 児童の社会性および教師の指導の学級差が社会性の学年差にもたらす負の効果2018

    • Author(s)
      奥村尚浩・吉澤寛之
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告人文科学

      Volume: 67 Pages: 264~272

    • Open Access
  • [Journal Article] 指定討論 (pp. 212-217) 相馬敏彦・伊藤言・山中多民子・村上史朗・吉澤寛之 日本応用心理学会平成29年度公開シンポジウム 暴力的な絆はなぜ生じるのか―DVの予防に向けて―2018

    • Author(s)
      吉澤寛之
    • Journal Title

      応用心理学研究

      Volume: 44 Pages: 193~217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Implicit antisocial mental process is a unique predictor of delinquency.2019

    • Author(s)
      Yoshizawa, H., & Yoshida, T.
    • Organizer
      International Convention of Psychological Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 児童の社会性発達を視点とした学校適応アセスメント―エビデンスに基づいた学校経営・学級経営の改善に向けて―2018

    • Author(s)
      奥村尚浩・吉澤寛之
    • Organizer
      東海心理学会
  • [Presentation] 生徒の自己効力感が社会性に与える影響―教師効力感の間接効果の検討―2018

    • Author(s)
      矢野隆彦・吉澤寛之
    • Organizer
      東海心理学会
  • [Presentation] 保護者や地域住民のかかわりと子どもの非認知能力―マルチレベル分析を用いた学校単位の関連分析―2018

    • Author(s)
      吉澤寛之・谷 伊織・杉本英晴・松本明日香・寺尾香那子・辰巳哲子・田村知子
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会
  • [Presentation] 社会化エージェントの多層的影響に関する研究(27)―教師と友人関係が小中学生のいじめ加害経験に与える学級・個人レベルの影響―2018

    • Author(s)
      浅野良輔・吉澤寛之・吉田琢哉・玉井颯一・吉田俊和
    • Organizer
      日本教育心理学会
  • [Presentation] 子どもを育む学校・家庭・地域間連携に関する研究(1)―地域に根ざした学校運営におけるチームワーク尺度の作成―2018

    • Author(s)
      吉田琢哉・吉澤寛之・浅野良輔・玉井颯一・吉田俊和
    • Organizer
      日本教育心理学会
  • [Presentation] 子どもを育む学校・家庭・地域間連携に関する研究(2)―地域住民や教師が保護者のチームワークに及ぼす影響―2018

    • Author(s)
      吉澤寛之・吉田琢哉・浅野良輔・玉井颯一・吉田俊和
    • Organizer
      日本教育心理学会
  • [Presentation] 児童の社会性発達を視点とした学校適応アセスメント(2)―学年差・学級差の特性と担任間の共同性による影響―2018

    • Author(s)
      奥村尚浩・吉澤寛之
    • Organizer
      日本教育心理学会
  • [Presentation] 若者育成効力感尺度の作成2018

    • Author(s)
      矢野隆彦・吉澤寛之
    • Organizer
      日本教育心理学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi