2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development and verification of a practical rubric for learning assessment when introducing problems created by learners in a science class
Project/Area Number |
15K04462
|
Research Institution | Bukkyo University |
Principal Investigator |
平田 豊誠 佛教大学, 教育学部, 准教授 (90733270)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | ルーブリック / 作問 / 理科 / 評価 / 場面解決型問題 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、場面解決型問題を導入した授業の中で、児童・生徒ら(以下学習者)によって作問された問題について,学習評価を円滑・適切に行うためのルーブリックの開発および妥当性・有用性の検証を目的としている。場面解決型問題とは,学習者自身が問題を作成し,解答も行うという方法を取り入れた授業(作問を通した授業)であり,作成する問題は,理科で学習した内容を単に問うものではなく,ある場面を設定し,それを解決していくための方法を答えるオープンエンド形式のものとしている。 平成27年度においては,授業時に生徒によって作問された29問についてデータベース化を行った。これは中学校3年生の理科授業において,出題範囲を既習の地学領域に限定した,オープンエンド型の場面解決型問題を学習者に作成させ,学習者相互に解答させる授業を行った際のものである。 平成28年度においては,小学校理科において作問授業が導入可能かどうかを検証するための研究授業内容を分析し論文として発表した(小学校理科における作問を取り入れた授業に関する研究-児童の「やりがい」「興味」「学習効果感」に焦点を当てて-「こども教育研究」,2,pp.1-10)。 平成29年度において,児童が作成した問題を評価するための具体的な指標となるルーブリックを開発し,学習評価としての可能性の検討を行った。その結果,学習評価の一手法としての可能性を得ることができた。小学校におけるルーブリック開発及び妥当性・有用性の検証結果については,成果としてまとめている。また,小学校理科における実践授業において作問された問題についてデジタルデータ化を行った。
|