• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a program for career education and job-seeking support

Research Project

Project/Area Number 15K04551
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

西村 優紀美  富山大学, 保健管理センター, 准教授 (80272897)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords自閉症スペクトラム / 障害者就労 / キャリア教育 / 就職支援
Outline of Annual Research Achievements

1.高機能自閉症スペクトラム学生の就労移行支援事業所での体験プログラムが、働くイメージを具体化し、自身の働き方を客観的な指標であらわされることの有効性が示された。特に、「働く人」と「上司」、「客観的な評価者」の立場を交代させることによって、自身の振る舞い方や発語についての気づきが多く、支援者からの一方的な評価よりも内政が可能であった。一方で、インターンシップでは、環境への配慮や人的サポートの体制を担保することができにくく、受け入れ先との連携がとりにくい状況であり、「働く」ことの意義を感じることができない学生が多かった。
2.企業に就職した卒業生が職場に適応していくプロセスを、①大学支援者、②就労移行支援事業所、③企業担当者で整理し、段階的な移行支援の在り方を提案した。大学や就労移行支援事業所では、一人の担当者がすべての活動を継続的に支援するスタイルがとられるが、企業では「直接的な指示を与える指導者」、「仕事以外の情報を提供する者」、「全体を調整する上司」というように、複数の担当者が重層的に指導に当たるというスタイルが卒業生にとって有効な支援体制となった。
3.就職した卒業生へのフォローアップ支援が、継続的で安定的な就職を果たす大きな要因となっている。配置換えや異動による環境の変化が、もともと持っている社会的脆弱さを誘発するきっかけとなる場合もあるが、フォローアップ支援という安定的な支援の場があることで、卒業生の混乱は早期に収束することができる。
4.修学支援に引き続き、就職活動支援、就職後のフォローアップ支援という支援の流れを構築し、卒業生同士の交流も取り入れることによって、QOLやWLBについてそれぞれが認識し、適応的な社会生活の実現に寄与することが実証された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 発達障害支援のトランジション~大学における修学支援を中心に2017

    • Author(s)
      西村優紀美
    • Journal Title

      小児科診療

      Volume: Vol.8 No.7 Pages: 863-867

  • [Journal Article] 発達障害のある生徒に対する大学体験プログラム「チャレンジ・カレッジ」の試み2017

    • Author(s)
      西村優紀美
    • Journal Title

      LD研究

      Volume: 26-3 Pages: 321-324

  • [Presentation] 富山大学における発達障害学生に対する社会参入支援の実践と課題2017

    • Author(s)
      日下部貴史,西村優紀美,桶谷文哲
    • Organizer
      全国障害学生支援連絡協議会第3回大会
  • [Presentation] 障害者差別解消法施行1年を振り返って~高等教育機関における取り組み~ 発達障害学生に対するキャリア教育とキャリア支援2017

    • Author(s)
      西村優紀美
    • Organizer
      第113回日本精神神経学会学術総会
  • [Presentation] 発達障害学生に対する安定的な就労を支える連携の在り方~大学・就労支援事業所・企業との連携の場づくり2017

    • Author(s)
      西村優紀美,中山肇,牧田広臣
    • Organizer
      一般社団法人日本LD学会第26回大会
  • [Presentation] 発達障害の人の社会参加-大人になって幸せになるために~発達障害大学生に対する社会参入支援:修学支援・就職支援.2017

    • Author(s)
      西村優紀美
    • Organizer
      般社団法人日本LD学会第26回大会 大会企画シンポジウム
  • [Presentation] 発達障害のある大学生の支援~修学支援から就職後の支援まで~2017

    • Author(s)
      西村優紀美
    • Organizer
      第5回発達障害支援研究会
  • [Presentation] Support for university students with developmental disorders- From university work support to post-graduation support.2017

    • Author(s)
      YUKIMI NISHIMURA
    • Organizer
      国際自閉症カンファレンス2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 発達障害学生へのキャリア支援~社会的自立に向けた支援の在り方~2017

    • Author(s)
      西村優紀美
    • Organizer
      平成28年度全国障害学生セミナー専門テーマ別セミナー

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi