• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

高集積型細胞チップを用いたオンチップがん診断デバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 15K04645
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

山村 昌平  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員 (50432141)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords細胞チップ / マイクロアレイ / 循環がん細胞 / 単一細胞解析 / バイオチップ / ハイスループットスクリーニング
Outline of Annual Research Achievements

共同研究先の企業と連携して、微細加工技術である金型からの射出成型技術を用いて、直径100マイクロメートルのマイクロチャンバーが集積化されたマイクロアレイチップの作製を行った。マイクロチャンバーの直径、深さなどのデザインや、チップの表面処理として酸素プラズマ処理条件を検討することによって、白血球を均一かつ単一層に配置することに成功した。1枚の細胞チップ上で200万個以上の細胞を配置できたことから、複数枚のチップを用いることで1000万個の細胞を配置することも可能であることが示された。また、複数の蛍光標識抗体を用いて、細胞チップ上で、白血球中に混在するがん細胞を細胞濃度に依存して蛍光検出することもできた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、高集積型の細胞チップを設計作製し、1枚のチップ上で200万個以上の白血球を均一かつ単一層に配置することに成功した。複数枚のチップを用いれば、さらに多くの細胞を配置、解析することも可能であると考えらえれる。さらに、チップ上で、白血球中に混在する標的がん細胞を抗体多重染色によって定量的に検出することもできた。

Strategy for Future Research Activity

作製した高集積型細胞チップ上で、白血球中に混在する極少数のがん細胞を検出した後、標的の単一がん細胞の回収および機能解析を試みる。単一細胞の回収技術の開発は、マイクロマニピュレーターや光応答性ガス発生樹脂などを用いて、企業と連携しながら進める。また回収後にPCRなどによる遺伝子解析も進める予定である。

Causes of Carryover

今年度の前半は、出向していたことから研究現場を離れており、研究が遅れた。また、購入予定していたチップデバイスの設計作製の遅れたことから、翌年に繰り越すことになった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

昨年度に予定していたチップデバイスなどの作製、購入を進める。

Research Products

(7 results)

All 2016 2015

All Journal Article Presentation Patent(Industrial Property Rights)

  • [Journal Article] Nanoparticles speckled by ready-to-conjugate lanthanide complexes for multimodal imaging2015

    • Author(s)
      Biju V, Hamada M, Ono K, Sugino S, Ohnishi T, Shibu ES, Yamamura S, Sawada M, Nakanishi S, Shigeri Y, Wakida SI
    • Journal Title

      Nanoscale

      Volume: 5 Pages: 9511-9516

    • DOI

      10.1039/c5nr00959f

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胞チップを用いた循環がん細胞検出系の構築2016

    • Author(s)
      山村昌平、橋本芳子、八代聖基、馬場嘉信、片岡正俊
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [Presentation] 細胞チップを用いた循環がん細胞検出系の開発2016

    • Author(s)
      山村昌平、橋本芳子、八代聖基、片岡正俊
    • Organizer
      LS-BT合同研究発表会
    • Place of Presentation
      産総研つくば本部(茨城)
    • Year and Date
      2016-02-02 – 2016-02-03
  • [Presentation] 各種疾患診断を目指した細胞チップ技術2016

    • Author(s)
      山村昌平
    • Organizer
      第11回工学部先端工学研究発表会
    • Place of Presentation
      香川大学(香川)
    • Year and Date
      2016-02-01 – 2016-02-01
  • [Presentation] 各種疾患診断を目指した細胞チップ技術2015

    • Author(s)
      山村昌平
    • Organizer
      四国オープンイノベーションワークショップ
    • Place of Presentation
      アルファあなぶきホール(香川)
    • Year and Date
      2015-11-10 – 2015-11-10
  • [Presentation] 細胞チップを用いた各種疾患診断技術2015

    • Author(s)
      山村昌平
    • Organizer
      平成27年度実践セミナー Bio&計測実践セミナー
    • Place of Presentation
      産総研つくば本部(茨城)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [Patent(Industrial Property Rights)] マイクロチャンバーアレイプレート、及び当該プレートを用いた細胞同定方法2016

    • Inventor(s)
      山村昌平、八代聖基、片岡正俊
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2016/056664
    • Filing Date
      2016-03-03
    • Overseas

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi