2016 Fiscal Year Research-status Report
結晶の空間反転対称性に着目した強相関化合物の超高圧下における新奇量子現象の探索
Project/Area Number |
15K05156
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
本多 史憲 東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (90391268)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
青木 大 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (30359541)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 希土類化合物 / アクチノイド化合物 / 強相関電子系 / 価数転移 / 空間反転対称性 / 高圧下物性 |
Outline of Annual Research Achievements |
f電子を持つ希土類・アクチノイド化合物は,磁気・電荷・多極子秩序,異方的超伝導など特色ある量子物性の宝庫である.本研究課題では,結晶構造に空間反転対称性がない物質,カゴ状化合物,幾何学的フラストレーションを持つ構造など特徴的な結晶構造をもつ化合物にフォーカスして結晶構造に由来した物性を調べること,およびその物性測定手段を開発することを目的としている.今年度の研究実績は以下の通りである. 1. f 電子系化合物で最もポピュラーな結晶構造ThCr2Si2型正方晶をもつEu化合物(EuT2X2)の圧力下での電子物性研究を系統的に行った.Eu化合物は磁気秩序を示す2価のEu(2+)や非磁性の3価のEu(3+)そしてその中間的な価数を持つものなど多彩な基底状態を示す. EuT2X2では比較的低圧下で圧力誘起価数転移が起こると報告されているEuRh2Si2,EuNi2Ge2の単結晶を用いた高圧下電気抵抗測定をおこない,反強磁性状態が一次の価数転移となりその後臨界終点を迎え価数クロスオーバーの状態へ移りかわる様子を詳細に捉えた.得られた圧力―温度相図はEu化合物のユニバーサルな相図として理解できる. 2. 結晶構造に空間反転対称姓のないBaNiSn3型正方晶を持つUIrSi3の純良単結晶育成に世界ではじめて成功した.この物質はTN=42Kの反強磁性体であるが25K以下でc軸方向に磁場をかけると磁気構造が変化するメタ磁性転移を示すことがわかった.詳細な物性については現在測定中である. 3. 局所的に空間反転対称性のない結晶構造を持つU2Ir3Si5やUPtGeの単結晶育成に成功し,強磁場磁化測定をおこなって多段のメタ磁性転移が発生することを明らかにした.この結果は磁気構造や強磁性超伝導体の電子状態に関する知見を与える.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
Eu化合物の圧力下における電子状態の研究は,これまで明らかでなかった磁気秩序から非磁性への電子状態の移り変わりを明確に捉えており多彩な基底状態を示すEuT2X2化合物の物性を理解する上での大きな指針を与えた.また空間反転対称姓を持たない結晶構造を有するUIrSi3の純良単結晶育成に世界ではじめて成功し,磁気異方性を中心とした物性測定が進んでいる. 到達圧力20 GPaのダイヤモンドアンビル型高圧装置の試験がこれからであり,研究は概ね順調に進んでいるといえる.
|
Strategy for Future Research Activity |
到達圧力20 GPaのダイヤモンドアンビル型高圧装置(DAC)について次年度早々に着手し測定システムへの導入を行う.またこれと同時にSQUID磁束計で使用可能なDACがほぼ実用段階に入ったので,これを用いた磁気測定を進める.育成したUIrSi3の磁性に及ぼす結晶構造の効果を明らかにするためドハース・ファンアルフェン効果や中性子回折実験を早急に行いたいと考えている.
|
Causes of Carryover |
高圧力発生装置に使用する精密部品の設計・製作に時間がかかったため年度内に納入できなかったため.またSQUID磁化測定用の圧力セルに追加加工が必要であるが,現在の研究に使用中であるため年度内に追加加工ができなかった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の早い段階で仕様を決定し使用する.圧力ようの精密消耗品の一部についてはすでに発注済みであり,2017年5月には納入予定である.圧力セルの追加加工についても7月頃までを目処に発注する.
|
-
-
-
[Journal Article] Effect of Pressure on Magnetism of UIrGe2017
Author(s)
Jiri Pospisil, Jun Gouchi, Yoshinori Haga, Fuminori Honda, Yoshiya Uwatoko, Naoyuki Tateiwa, Shinsaku Kambe, Shoko Nagasaki, Yoshiya Homma, and Etsuji Yamamoto
-
Journal Title
Journal of the Physical Society of Japan
Volume: 86
Pages: 044709-1-6
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Unique Electronic States in Non-centrosymmetric Cubic Compounds2017
Author(s)
MASASHI KAKIHANA, KENGO NISHIMURA, YOUSUKE ASHITOMI, TOMOYUKI YARA, DAI AOKI, AI NAKAMURA, FUMINORI HONDA, MIHO NAKASHIMA, YASUSHI AMAKO, YOSHIYA UWATOKO, TOSHIRO SAKAKIBARA, SHOTA NAKAMURA, TETSUYA TAKEUCHI, YOSHINORI HAGA, ETSUJI YAMAMOTO, HISATOMO HARIMA, MASATO HEDO, TAKAO NAKAMA, and YOSHICHIKA ONUKI
-
Journal Title
Journal of ELECTRONIC MATERIALS
Volume: 46
Pages: 1-13
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Properties and Collapse of the Ferromagnetism in UCo1-xRuxAl Studied in Single Crystals2016
Author(s)
Jiri Pospisil, Petr Opletal, Michal Valiska, Yo Tokunaga, Anne Stunault, Yoshinori Haga, Naoyuki Tateiwa, Beatrice Gillon, Fuminori Honda, Tomoo Yamamura, Vojtech Niznansky, Etsuji Yamamoto, and Dai Aoki
-
Journal Title
Journal of the Physical Society of Japan
Volume: 85
Pages: 034710-1-10
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Magnetic and Fermi Surface Properties of Ferromagnets EuPd2 and EuPt22016
Author(s)
Ai Nakamura, Hiromu Akamine, Yousuke Ashitomi, Fuminori Honda, Dai Aoki, Tetsuya Takeuchi, Kazuyuki Matsubayashi, Yoshiya Uwatoko, Yasutomi Tatetsu, Takahiro Maehira, Masato Hedo, Takao Nakama, and Yoshichika Onuki
-
Journal Title
Journal of the Physical Society of Japan
Volume: 85
Pages: 084705-1-7
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
[Presentation] UIrSi3の単結晶育成と物性2017
Author(s)
本多史憲, Valenta Jaroslav, Valiska Michal, Bara Vondrackova, Petr Opletal, Jiri Kastil, Prchal Jiri, 李徳新, 青木大, Sechovsky Vladimir
Organizer
日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
Place of Presentation
大阪大学豊中キャンパス
Year and Date
2017-03-17 – 2017-03-20
-
-
-
-
[Presentation] EuCu2(Ge1-xSix)2単結晶の電子状態2017
Author(s)
大貫惇睦, 屋良朝之, 安次富洋介, 伊覇航, 本多史憲, 仲村愛, 青木大, 中島美帆, 天児寧, 竹内徹也, 木田孝則, 萩原政幸, 辺土正人, 仲間隆男
Organizer
日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
Place of Presentation
大阪大学豊中キャンパス
Year and Date
2017-03-17 – 2017-03-20
-
-
-
-
-
[Presentation] Pressure Evolution of Characteristic Electronic States in EuRh2Si22016
Author(s)
F. Honda, K. Okauchi, A. Nakamura, D.X. Li, D. Aoki, H. Akamine, Y. Ashitomi, M. Hedo, T. Nakama, and Y. Onuki
Organizer
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2016
Place of Presentation
Hangzhou, China
Year and Date
2016-05-08 – 2016-05-13
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Divalent, Trivalent, Intermediate, and Heavy Fermion Properties in Eu Compounds2016
Author(s)
Yoshichika Onuki, Ai Nakamura, Fuminori Honda, Tetsuya Takeuchi, Miho Nakashima,Yasushi Amako, Hisatom Harima, Kazuyuki Matsubayashi, Yoshiya Uwatoko, Shuei Kayama,Tomoko Kagayama, Katsuya Shimizu, Hiromu Akamine, Keisuke Tomori, Yosuke Ashitomi,Tomoyuki Yara, Masato Hedo, and Takao Nakama
Organizer
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2016
Place of Presentation
Hangzhou, China
Year and Date
2016-05-08 – 2016-05-13
Int'l Joint Research / Invited
-