• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ゲノムスケール多数遺伝子配列データを用いた種の系統関係の推定

Research Project

Project/Area Number 15K07187
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

竹崎 直子  香川大学, 総合生命科学研究センター, 教授 (30398036)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords分子系統 / シーラカンス / アウトグループ / 肺魚
Outline of Annual Research Achievements

これまでに3つの多数遺伝子データセットを用いてシーラカンス、肺魚、四足動物の系統関係の推定を行った。その際、ray-finned fishはcartilaginous fishよりもこれらの3つのグループにより近縁であり、outgroupとして用いるのにより適当であると一見思われた。cartilaginous fish 及びray-finned fish, cartilaginous fishのみをoutgroupとして用いるとシーラカンスよりも肺魚が四足動物に近縁であることが強く支持されたが、ray-finned fishのみをoutgroupとして用いると、3つのグループの系統関係は曖昧になり、シーラカンスが四足動物により近縁であることが強く支持される場合も用いたデータセットや系統樹作成方法によってはあった。これはray-finned fishはcartilaginous fishよりも進化速度が速いため、rayfinned fishをoutgroupとして用いる事により、3つのグループの系統関係の推定に誤った結果がcartilaginous fishを用いるよりも出やすいことが考えられ、このことはcomputer simulationによっても支持された。今年度は進化速度の遅いrayfinned fishであるgar, bowfinをデータに加える事により、gar, bowfinをoutgroupとして用いると、cartilaginous fishをoutgroupとして用いた時と同じように肺魚と四足動物が姉妹関係にあることが強く支持されることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

gar, bowfinをoutgroupとして用いた研究結果をまとめて論文として発表することができた。

Strategy for Future Research Activity

シーラカンス、肺魚、四足動物の分岐時間の推定を行う。それと共に、四足動物内の主要なグループである哺乳類、鳥類などと、硬骨魚の分岐時間の推定も行う。

Causes of Carryover

雑誌への論文発表にかかる掲載料(オープンアクセスの可能性もあり)を予定していたが、その費用がかからなかったため

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度も研究結果の雑誌掲載料が必要となる可能性があるのでこれに使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Support for Lungfish as the Closest Relative of Tetrapods by Using Slowly Evolving Ray-Finned Fish as the Outgroup2017

    • Author(s)
      Naoko Takezaki, Hidenori Nishihara,
    • Journal Title

      Genome Biology and Evolution

      Volume: 9 Pages: 93-101

    • DOI

      10.1093/gbe/evw288

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Support for Lungfish as the Closest Relative of Tetrapods by Using Slowly Evolving Ray-Finned Fish as the Outgroup2016

    • Author(s)
      Naoko Takezaki, Hidenori Nishihara
    • Organizer
      日本遺伝学会
    • Place of Presentation
      三島
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-10
  • [Presentation] Resolving the Phylogenetic Position of Coelacanth: The Closest Relative Is Not Always the Most Appropriate Outgroup2016

    • Author(s)
      Naoko Takezaki
    • Organizer
      SMBE 2016
    • Place of Presentation
      Gold Coast, Australia
    • Year and Date
      2016-07-03 – 2016-07-07
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi