• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

アケビの後発型自家不和合性機構の解明と果実生産に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 15K07283
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

平 智  山形大学, 農学部, 教授 (20167480)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 大生  山形大学, 農学部, 助教 (30632129)
池田 和生  山形大学, 農学部, 准教授 (80555269)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsミツバアケビ / 後発型自家不和合性 / 交配和合性
Outline of Annual Research Achievements

ミツバアケビの栽培においては,自家不和合性に由来する不安定な結実が栽培上大きな問題になっているが,その詳細はほとんど明らかにされていない。近年、その近縁種であるアケビ種は後発型の自家不和性(late-acting self-incompatibility; LSI)を有することが明らかにされている。本研究では,ミツバアケビの自家不和合性機構に関する基礎的な知見の獲得と,その果実生産に対する影響の評価を目的として、一連の調査を計画している。
初年度にあたるH27年には、山形県朝日町のミツバアケビ栽培系統6系統を対象とした総当たり交配を行い,系統間の交配(不)和合関係を調査した。調査系統間の交配の多くは和合であることが確認された一方で,不和合となる交配がいくつか存在すること、ならびに弱い自家和合性を示す系統が存在することが明らかとなった。さらに園地において特に結実が不安定とされる系統を対象に交配試験を行ったところ,当該系統は多くの系統に対して交配不和合であることが確認された。一方で,これら人工交配で結実した果実について種子数を比較したところ,花粉親の違いによるは認められなかった。今後,ミツバアケビ種のSIが後発型であるか確認するとともに、その果実中の種子数に及ぼす影響について詳細に調査する必要がある。
さらに本年はアケビの花粉の採取方法ならびに保存方法についても検討を行い、一定の知見を獲得した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初は研究期間を通じて、(a)アケビ6栽培系統の総当たり交配、(b)混合花粉受粉試験ならびに(c)受粉雌ずいにおける花粉管伸長観察の3項目について漸進的に研究を遂行することを予定していた。しかしながら,盛花期が集中したこと,ならびに常法では花粉の単離調整が困難であったことから,本年度では(a)を中心に研究を進展させることにした。(a)については想定以上に計画を進めることができた一方,(b),(c)については花粉の調整方法の検討に留まり,予備試験までは到達できなかった。このような各課題の進捗状況を総合的した結果,「やや遅れている」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

ミツバアケビ花粉の調整法について一定の目途がついたことから,次年度はH27年に調査を見合わせた(b)混合花粉受粉試験ならびに(c)受粉雌ずいにおける花粉管伸長観察を中心に研究を進める。また,ミツバアケビ栽培系統の交雑後代を育成する。

Causes of Carryover

ほぼ計画通りに予算執行を行ったが、購入価格に微細な変動が生じたためにわずかに残額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

翌年の物品費に加え、有効に活用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 山形県におけるミツバアケビ栽培系統の交配和合性2016

    • Author(s)
      松本大生・渡邊勇紀・田口 将・平 智
    • Organizer
      園芸学会平成28年度春季大会
    • Place of Presentation
      東京農業大学 農学部 厚木キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi