2018 Fiscal Year Annual Research Report
Anti-cancer effect of nitro-fatty acid
Project/Area Number |
15K07434
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
西山 和夫 宮崎大学, 農学部, 准教授 (40164610)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ニトロオレイン酸 / 抗がん作用 / 親電子性物質 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、親電子性物質であるニトロ化脂肪酸やスルフォラファンのようなイソチオシアネート類が、タンパク質チオール基との反応を介して抗炎症作用を示すことが報告されている。これまでにニトロ化脂肪酸の一種である9-ニトロオレイン酸が、ヒト膀胱がん細胞T24の増殖を抑制する一方で、条件によっては細胞の遊走を促進することを示した。昨年度は、9-ニトロオレイン酸のヒト膀胱がん細胞T24に対する増殖抑制試験において、スルフォラファンとほぼ同程度の細胞増殖抑制作用を示すことを明らかにした。また、ラット正常繊維芽細胞3Y1と3Y1細胞をがん遺伝子rasで形質転換したHR-3Y1-2細胞を用いた細胞増殖抑制試験では、9-ニトロオレイン酸が3Y1細胞と比較してHR-3Y1-2細胞により強い細胞増殖抑制作用を示す傾向を認めたが、統計的に有意な差ではなかった。本年度は、まず、9-ニトロオレイン酸の安定性を確認するために-80℃で2年以上保存した9-ニトロオレイン酸を用いてT24細胞に対する増殖抑制試験を実施した。その結果、-80℃で2年以上保存した9-ニトロオレイン酸は、合成直後とほぼ同等の増殖抑制作用を示すことを確認することができた。さらに昨年度に引き続き、3Y1細胞とHR-3Y1-2細胞に対する増殖抑制試験を実施し、正常細胞とがん細胞において差があるかどうか再確認したが、両細胞間にほとんど差を見いだすことはできなかった。スルフォラファンではHR-3Y1-2細胞に対する選択的な細胞増殖抑制作用を認めたことから、同じ親電子性物質であっても、ニトロ化脂肪酸の作用はイソチオシアネート類は、若干異なることが明らかとなった。
|
Research Products
(5 results)