• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

食後高脂血症発症メカニズムの解明とその改善作用を有する食品成分の同定

Research Project

Project/Area Number 15K07441
Research InstitutionTokyo University of Agriculture

Principal Investigator

高橋 信之  東京農業大学, 応用生物科学部, 准教授 (50370135)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords食後高脂血症 / 脂質代謝 / 腸管上皮細胞 / 炎症 / 食品成分
Outline of Annual Research Achievements

近年、食後高脂血症は、空腹時血中脂質濃度よりも動脈硬化性疾患の発症リスクとして重要であると考えられている。腸管上皮組織における管腔側からリンパ管への食事由来脂質の輸送は食後の血中脂質濃度を決定する重要な過程である。この脂質輸送を抑えることができれば、食後高脂血症を効果的に抑制可能と考えられる。これまでの研究において、ペルオキシゾーム増殖剤応答性受容体α(PPARα)の活性化を介して、腸管上皮細胞での脂肪酸酸化を亢進させることで脂質輸送を抑えることが出来ることを示した。しかし一方で、腸管における炎症が腸管上皮細胞を介した脂質輸送を増大させること、また高脂肪食が腸管での炎症を惹起することが報告されている。
そこで本研究では、高脂肪食誘導性の炎症と腸管上皮組織でのPPARα活性ならびに脂肪酸酸化活性との関連を検討し、さらに抗炎症作用を有する食品成分による炎症を伴う病態下における食後高脂血症の改善が可能かどうか検討することを目的に研究を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

腸管炎症による腸管上皮細胞での脂肪酸酸化能の低下を介した食後高脂血症の悪化を抗炎症作用を有する食品成分により改善することを目的に、平成28年度は抗炎症作用を示す新規食品成分の探索を実施した。
新規抗炎症食品成分の探索を行うため、まず抗炎症作用のスクリーニング系の確立を試みた。炎症反応は様々なシグナル経路により惹起されるが、最終的にNFkBという転写調節因子の活性化をもたらすことが多い。そこで、NFkBの転写活性をモニターすることで抗炎症作用を検討できないかと考え、NFkB応答配列の下流にレポーター遺伝子であるルシフェラーゼをつないだベクターを構築し、マクロファージ培養細胞系であるRAW264.7細胞に導入後、安定発現株を確立した。ポジティブコントロールとしてリポポリサッカライド(LPS)を添加すると、NFkB活性の有意な増加を観察することができた。このNFkB活性化を抑える食品成分に抗炎症作用があると考えられるため、この細胞系をスクリーニングに用いることとした。
複数のサンプルをスクリーニングした結果、「食品成分X」に強い抗炎症作用があることが明らかとなった。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は本研究の最終年度となるため、昨年度、見出した新規抗炎症作用食品成分が高脂肪食誘導性腸管炎症の改善を介して食後高脂血症を改善しうるかどうか、動物実験を計画している。並行して、高脂肪食による腸管炎症惹起メカニズムの解明を仲介候補分子のノックアウトマウスを使い動物レベルで、またCaco-2細胞でのRNAiによるノックダウンの実験を行い細胞レベルで明らかにすることを目指す。

Causes of Carryover

必要な消耗品試薬を購入する金額が残らなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度予算と併せて、消耗品試薬および遺伝子改変マウスの購入に充てる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017 2016

All Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] 「魚油摂取による腸管での脂質代謝制御を介した食後高脂血症の改善」2017

    • Author(s)
      高橋信之
    • Organizer
      日本病態栄養学会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • Year and Date
      2017-01-13 – 2017-01-15
    • Invited
  • [Presentation] 「食品成分による食後高脂血症の改善」2016

    • Author(s)
      高橋信之
    • Organizer
      日本栄養・食糧学会関東支部大会第98回シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi