• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of antioxidant-related AMPK pathway in the onset and progression of non-alcoholic steatohepatitis (NASH).

Research Project

Project/Area Number 15K08353
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

及川 寛太  岩手医科大学, 医学部, 助教 (00405804)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 増田 友之  岩手医科大学, 医学部, 教授 (10199698)
前沢 千早  岩手医科大学, 医学部, 教授 (10326647)
及川 浩樹  岩手医科大学, 医学部, 講師 (50285582)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
KeywordsNASH / AMPK / SOD / catalase / 8OHdG
Outline of Annual Research Achievements

【目的】NASH(non-alcoholic steatohepatitis)とNAFL(non-alcoholic fatty liver)の相違は、肝細胞周囲傷害像や線維化の存在である。その契機は2nd hitである酸化ストレスの存在が示唆されているが、酸化ストレスの状況は、いまだ不明な点が多い。そこで抗酸化力のLKB1-AMPK-FOXO3a-SOD2/catalase pathwayに着目し病態の解明を試みた。【方法NAFLD 77症例(うちNASH37症例)および健常者10症例の肝生検材料の免疫染色、培養細胞において疑似NAFLD modelおよびAMPKノックダウン培養細胞株の作成を行い、タンパク、RNAを抽出し、WestenBlot法およびReal-time PCRで抗酸化関連target marker発現の比較検討を行った。【結果】(1)組織学的検討においてNASHは8OHdGの発現が強いが、SOD2の発現には有意差をみなかった。(2)疑似NASH/NAFL modelを作成し、タンパクとRNAを抽出し、CaMKK2、 LKB1、AMPK、FOXO3a、SOD2の発現を確認した。(3) 細胞内のROSの量を測定するためにCM-H2DCFDAを添加し, 蛍光顕微鏡にて比較すると、疑似NASHで高いROS産生を確認した。(4)AMPKノックダウンした時には、タンパクとRNAレベルで、AMPK以下下流のFOXO3a、 SOD2、catalaseの低発現を認めた。また、脂肪滴の増加をみた。(5)MetforminあるいはAICARでAMPKを活性化した時には、タンパクとRNAレベ ルで、AMPK以下下流のFOXO3a、 SOD2、catalaseの高発現を認め、脂肪滴の減少をみた。【考察】NASHは酸化ストレスを強く認めるが、ROS消去系の効果は一定以上は発揮できないことが示唆され、ROS消去系の増強のためには、AMPK pathwayを活性化することが重要であることを確認した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Camosic acid, an inhibitor of NAD(P)H quinone oxidoreductase 1, enhances the cytotoxicity of β-lapachone in melanoma cell lines.2018

    • Author(s)
      Arakawa N, Okubo A, Yasuhira S, Takahashi K, Amano H, Akasaka T, Masudaa T, Shibazaki M, Maesawa C.
    • Journal Title

      Oncol lett

      Volume: 15 Pages: 2393-2400

    • DOI

      10.3892/ol.2017.7618.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hyaluronic acid enhances cell migration and invasion via the Yap1/TAZ-RHAMM axis in malignamt pleural mesothelioma2017

    • Author(s)
      Shigeeda W, Shibazaki M, Yasuhira S, Masuda T, Tanita T, Kaneko Y, Sekido Y, Maesawa C.
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 8 Pages: 93729-93740

    • DOI

      10.18632/oncotarget.20750

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 肝細胞癌浸潤能に及ぼすafadinの発現変化の検討2017

    • Author(s)
      及川 浩樹、及川 寛太、水谷 久太、増田 友之
    • Organizer
      第106回日本病理学学会総会
  • [Presentation] Helicobactor pylori感染診断における鏡検法の評価2017

    • Author(s)
      及川 寛太、及川 浩樹、及川 純子、及川 慶一、増田 友之
    • Organizer
      第106回日本病理学学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi