• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

抗Lrp4抗体陽性運動ニューロン障害の臨床像および分子病態の解明

Research Project

Project/Area Number 15K08636
Research InstitutionNagasaki Kawatana Medical Center

Principal Investigator

樋口 理  独立行政法人国立病院機構長崎川棚医療センター(臨床研究部), その他部局等, 研究員 (50361720)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬筒 秀樹  国立研究開発法人農業生物資源研究所, その他部局等, その他 (70342805)
中根 俊成  熊本大学, 医学部附属病院, その他 (70398022)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords自己抗体 / 運動ニューロン / 神経変性疾患
Outline of Annual Research Achievements

研究計画A:当院の倫理委員会にて承認を受けた計画書に基づき、国内におけるALS症例の登録と関連血清検体の集積を実施した。結果、El Escorial基準においてALSと診断されうる症例が90例近く集まった。また、疾患コントロールとして、ALS mimicと称される疾患群をはじめ、複数の免疫性神経疾患、さらには、神経変性疾患であるパーキンソン病の血清も集積がすでに終了した。平成28年度4月からそれらについて、LRP4抗体検査を実施する予定である。なお、平成27年度に重症筋無力症(MG)におけるLRP4抗体解析を進めている過程で、本抗体には少なくとも2つの異なるエピトープ特性が存在することが判明した。これにより、LRP4抗体検査には2種類の抗原をそれぞれ調製する必要がある。この2種類のLRP4抗体の臨床的・病態的意義の違いがあるのかどうかも含めて解析を進める。

研究計画B:TGカイコは分担者・瀬筒により、既に2つの系統の樹立に成功しており、大量培養が順次開始された。現在までに、240頭の後部絹糸腺を摘出し、それらの可溶性画分の調製まで終了した。予定より若干遅れているが、昨年末に導入したAKTA startを利用して、HisTag標識のLRP4ECDの精製を進めている段階である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

LRP4抗体にエピトープ特性が異なる分子種が存在することが判明したため、その検査システムの新たな構築のため全体の進行が若干遅れた。

Strategy for Future Research Activity

本年度前半ではTGカイコから精製したLRP4ECDを動物に免疫し、LRP4抗体の調製を目指す。後半には、動物にLRP4抗体を投与し、MGあるいはALS病態モデルの作出を目指す。

Causes of Carryover

最大限の効率的執行のため、残額が発生した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の配分額と併せて必要な消耗品の購入等について、さらなに計画的および効率的な執行を目指す。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 筋萎縮性側索硬化症患者おける抗LRP4抗体とその臨床像の検討2016

    • Author(s)
      前田泰宏・樋口 理,松尾秀徳
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [Presentation] 当院における抗 LRP4 抗体陽性重症筋無力症の臨床的特徴2016

    • Author(s)
      高松孝太郎1, 中根俊成1, 山川詩織1, 増田曜章1, 三隅洋平1, 軸丸美香1, 植田光晴1, 中島誠1, 石崎雅俊2, 樋口理3, 安東由喜雄1
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [Presentation] 抗AChR抗体と抗LRP4抗体の二重陽性を呈した浸潤性胸腺腫合併重症筋無力症2例の検討2016

    • Author(s)
      石川英洋1, 谷口彰1, 伊井裕一郎1, 樋口理2, 松尾秀徳3, 中根俊成4, 朝日理1, 丹羽篤1, 冨 本秀和1
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [Presentation] 重症筋無力症における抗MuSK抗体および抗Lrp4抗体と胸腺異常2016

    • Author(s)
      松尾秀徳1、樋口 理2、中根俊成3、前田泰宏1、成田智子1、酒井和香1
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [Presentation] LRP4凝集体を認識する自己抗体の病態的意義2016

    • Author(s)
      樋口理・松尾秀徳
    • Organizer
      第57回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2016-05-18 – 2016-05-21
    • Invited
  • [Presentation] 抗AChR抗体、抗Lrp4抗体陽性であった運動ニューロン疾患と考えた1例2015

    • Author(s)
      前田泰宏1),2)、樋口理2)、酒井和香1)、権藤雄一郎1)、永石彰子1)、福留隆泰1)、中根俊成3)、松尾秀徳1)
    • Organizer
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2016-09-16
  • [Presentation] 神経筋疾患スペクトラムに潜在する抗LRP4抗体2015

    • Author(s)
      樋口 理1,中根俊成2,前田泰宏3,鈴木秀和4,能登祐一5,安東由喜雄2,水野繁樹5,楠   進4,松尾秀徳3
    • Organizer
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-15 – 2015-09-16

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi