2016 Fiscal Year Research-status Report
がん疼痛形成における腫瘍細胞由来セマフォリン3Aの役割
Project/Area Number |
15K08682
|
Research Institution | Nigata University of Phermacy and Applied Life Sciences |
Principal Investigator |
前田 武彦 新潟薬科大学, 薬学部, 教授 (50271010)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 大祐 新潟薬科大学, 薬学部, 助手 (50733680) [Withdrawn]
川原 浩一 新潟薬科大学, 薬学部, 准教授 (10347015)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 骨転移腫瘍 / セマフォリン / 骨痛 |
Outline of Annual Research Achievements |
骨がん疼痛におけるセマフォリン3Aの役割を明らかにするために、マウス骨がん疼痛モデルを用いて、その機能的役割を調べた。その結果、1)セマフォリン3Aの発現が、移植した腫瘍細胞に主にみられたこと、2)骨皮質にもわずかに発現していたが、腫瘍細胞と比べると極めて少なく、また、癌の進行に応じた変化は認められなかったこと、3)腫瘍の増大に応じて疼痛が生じたこと、4)セマフォリン3AはPlxnAシグナルやmTORシグナルを賦活することにより、腫瘍細胞を増殖することを明らかにした。こられの結果は、セマフォリン3Aは腫瘍原性を有することを示すものであり、同シグナルの阻害は抗腫瘍活性につながる可能性を示唆する。本研究成果は、治療に難渋する骨転移腫瘍において、あらたな治療標的を提示するものである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
セマフォリン3Aが少なくとも腫瘍細胞由来であることを示し、そして、癌の悪性化に関与するmTOR経路との関連と細胞増殖の促進に関わることを明らかにした。以上の成果は、計画通りであり、未達のものはない。
|
Strategy for Future Research Activity |
診断および治療の観点から、セマフォリン3Aシグナルに関連するmiRNAの発現解析を進めている。マイクロアレイ解析の結果から、セマフォリン3Aシグナルに特異的に関与するmiRNAとその標的候補分子を現在解析中である。今年度は、これらを中心に研究を遂行する。
|
Causes of Carryover |
マイクロアレイ解析を複数回実施の予定であったが、そのための研究費を一部使用できていない状況である。候補分子の絞り込みに予想外に時間を要していることが理由である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
validationを経て、候補分子の絞り込みを、現時点では終えたので、引き続き、解析を行なう予定である。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] The novel monoclonal antibody 9F5 reveals expression of a fragment of GPNMB/osteoactivin processed by furin-like protease(s) in a subpopulation of microglia in neonatal rat brain.2016
Author(s)
Kawahara K, Hirata H, Ohbuchi K, Nishi K, Maeda A, Kuniyasu A, Yamada D, Maeda T, Tsuji A, Sawada M, Nakayama H.
-
Journal Title
Glia
Volume: 64
Pages: 1938-1961
DOI
Peer Reviewed
-
-
-