2015 Fiscal Year Research-status Report
胃癌早期診断マーカーとしての胃液中エクソソーム由来マイクロRNAの解析
Project/Area Number |
15K08958
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
荒川 哲男 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (60145779)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤原 靖弘 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40285292)
渡邉 俊雄 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (50336773)
谷川 徹也 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (70423879)
富永 和作 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (80336768)
田中 史生 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (20623292)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 胃癌細胞下部 / 癌細胞増殖能 / 転移能 / 血管新生 / 抗アポトーシス能 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)早期胃癌内視鏡治療前後における胃液および血液からのエクソソームおよびマイクロRNAの抽出と遺伝子解析:臨床研究を行うため倫理委員会へ提出する研究計画書を作成中である。 (2)胃癌に関与する未知のマイクロRNAの機能解析 上記(1)で同定された胃癌関連マイクロRNAのうち、機能が未知のものについては機能解析を行う予定であり、そのための予備的検討を胃癌細胞株を用いて施行している。数種類の胃癌細胞株の培養系を確立した。また、下記項目を検討するための手技を確立した。・癌細胞増殖能:MMT assay, WST-1 assay, BrdU cell proliferation assay・転移能、遊走能:migration assay・血管新生に関与する因子(VEGF,bFGF)の産生: ELISA assay・抗アポトーシス能:TUNEL assay, caspase-3の活性化
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
倫理委員会の申請準備中の段階であり、症例のエントリーがまだできていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
倫理委員会に研究の申請を行い承認を得て研究をすすめる。それまでは胃癌細胞株を用いて胃癌細胞含有胃液モデルを作成し、エクソソームおよびマイクロRNAの抽出と遺伝子解析のシミュレーションを行う予定である。
|
Causes of Carryover |
本研究課題の当施設倫理委員会申請承認手続きが滞っている。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
当施設倫理委員会承認を取得でき次第、症例を集積し研究費を用いて胃液や血液からのエキソソーム含有マイクロRNAの抽出および解析を開始する予定である。
|