• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The role of CD206 positive M2 macrophages in collagen antibody induced arthritis (CAIA)

Research Project

Project/Area Number 15K09523
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

篠田 晃一郎  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (40377312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 多喜 博文  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 准教授 (10240780)
朴木 博幸  富山大学, 附属病院, 助教 (90512088)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords免疫学 / 関節リウマチ / マクロファージ
Outline of Annual Research Achievements

C57BL6/Jマウスに対して、コラーゲン関節炎誘発カクテルを用いコラーゲン関節炎を誘発させる事を確認する事が出来たため、病理学的に関節炎局所における、CD206の発現検討した。免疫染色等により、関節炎局所においてCD206陽性の滑膜細胞、破骨細胞の集積を確認する事が出来た。CD206陽性滑膜細胞が増殖した滑膜の表層に存在したことはきわめて意義深い発見であった。
関節炎の誘導がマウスの週数や性別等に多大な影響を受けたため、さらなる解析を行う事に困難を来たした。本来であれば、多くの解析を追加するところであったが困難であった。

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi