• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

超高線量率動体追跡照射の新規導入を目指した次世代型4次元放射線治療計画法の開発

Research Project

Project/Area Number 15K09999
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

澁谷 景子  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50335262)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川村 慎二  山口大学, 医学部附属病院, 副診療放射・エックス線技師長 (10543291)
椎木 健裕  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30610456)
澤田 晃  京都医療科学大学, 医療科学部, 教授 (80543446)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords高精度放射線治療 / 画像誘導放射線治療 / 呼吸移動対策 / 動体追跡照射
Outline of Annual Research Achievements

SyncTraxを用いた動体追跡放射線治療において迎撃照射を有効に施行しようとする場合に、線量率を上げることが臨床上有効と考えられる。当院に導入された新型動体追跡装置においては高線量率照射の可能なフラットニングフィルタフリービーム(FFF)が使用可能となっている。ただしそのビームプロファイルは従来のビームと異なるため、FFFの使用が線量分布に及ぼす影響について十分に検討が必要と考えられた。
そこで、早期肺癌に対し体幹部放射線治療(SBRT)を施行した10例について、FFFの使用が種々の線量パラメータに与える影響を検討するためプラニングスタディを行った。各症例について迎撃照射法(gating)とinternal target volume(ITV)法(non-gating) およびisocenter(IC)処方とplanning target volume(PTV)-D95処方の4プランを作成し、従来のフラットニングフィルタ有りのビーム(FF)と比較した。PTVサイズ平均値はgating(+)群で38.5cc, gating(-)群で50.6ccであった。PTV内最大線量, 平均線量はFFF群がFF群より有意に減少(差はほぼ2.5%未満)したが、PTV内線量均一性は両群で差を認めなかった。正常肺線量はFFF群がFF群より低かった。次に各パラメータについてFFF/FF間の差とPTVサイズの関係を検討した。IC処方プランにおけるPTV-D95%はPTVサイズと強い負の相関を認めた。ただしPTVサイズの極端に小さな症例では線量計算精度の誤差がパラメータ値に大きな影響を与えている可能性も考えられた。以上より、PTV 100cc未満の小さい肺腫瘍に対するSBRTにおいてFFFはFFと比較しほぼ同等であると考えられた。よりサイズの大きな腫瘍については更なる検討が必要である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度予定していた腫瘍近傍に留置した体内マーカの動きをサロゲートとした新しい4DCTの撮影法の開発が計画よりも遅れている。CT画像のRawデータ情報の収集に時間を要しており、計画が進んでいない。しかし、体内マーカの動きを抽出するアルゴリズムの開発は進んでおり、画像情報が入集でき次第、CT画像へ適応予定である。

Strategy for Future Research Activity

体内マーカの動きを抽出するアルゴリズムの開発は進んでおり、Rawデータ情報を入手次第、CT画像へ適応し、体内マーカの動きの抽出を行う予定である。また、そのデータを使用することで、従来のデータを使用して再構成された4DCTと考案した手法により取得されたデータを使用して再構成された4DCT画像の比較を行う予定である。

Causes of Carryover

今年度は研究の情報収集のために、研究費の使用を主に行った。また、CT画像のRawデータの情報収集に時間を要しており、データ解析用のワークステーションの購入を見送ったため未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

開発したアルゴリズムを用いて、解析を行うためのワークステーションを計上する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of the incident directional dependence of radiochromic film by use of Monte Carlo simulation and measurement2016

    • Author(s)
      Yuasa Y, Kawamura S, Shiinoki T, Uehara T, Koike M, Kanzaki R, Hanazawa H, Takahashi S, Shibuya K
    • Journal Title

      Radiol Phys Technol

      Volume: 24 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1007/s12194-016-0353-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Pretreatment C-reactive protein level predicts outcome and patterns of failure after chemoradiotherapy for locally advanced pancreatic cancer2015

    • Author(s)
      Kishi T, Nakamura A, Itasaka S, Shibuya K, Matsumoto S, Kanai M, Kodama Y, Takaori K, Mizowaki T, Hiraoka M
    • Journal Title

      Pancreatology

      Volume: 15 Pages: 694-700

    • DOI

      doi:10.1016/j.pan.2015.09.016

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Is radiotherapy for a patient under the mechanical ventilation always contraindicated?2015

    • Author(s)
      Hanazawa H, Takahashi S, Park S, Shiinoki T, Kawamura S, Shibuya K
    • Organizer
      28th Annual Meeting of JASTRO
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール他(群馬県前橋市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] Pathological complete response was achieved after chemoradiotherapy for locally advanced pancreatic cancer;a case study2015

    • Author(s)
      Park S, Takahashi S, Hanazawa H, Shiinoki T, Shibuya K
    • Organizer
      28th Annual Meeting of JASTRO
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール他(群馬県前橋市)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-21
  • [Presentation] Reproducibility of tumor motion probability distribution function in stereotactic body radiation therapy of lung using real-time tumor-tracking radiotherapy system.2015

    • Author(s)
      T Shiinoki, S Kawamura, H Hanazawa, S Park, T Uehara, Y Yuasa, M Koike, T Takahashi, K Shibuya
    • Organizer
      57th American Association of Physicists in Medicine
    • Place of Presentation
      USA, Anaheim, CA
    • Year and Date
      2015-07-12 – 2015-07-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SBRT for hepatocellular carcinoma using gated radiotherapy with RTRT system and coiled fiducial markers: a report on initial 14 experience.2015

    • Author(s)
      Hanazawa H, Takahashi S, Park S, Shiinoki T, Shibuya K
    • Organizer
      15th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of the Tumor Respiratory Motion Analysis Tools Using Log Files for Four Dimensional Radiotherapy2015

    • Author(s)
      Shiinoki Takehiro, Uehara Takuya, Kawamura Shinji, Yuasa Yuki, Fujimoto Koya, Koike Masahiro, Shibuya Keiko
    • Organizer
      15th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-05-25 – 2015-05-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of the tumor respiratory motion analysis tools using log files for dour dimensional radiotherapy2015

    • Author(s)
      Shiinoki Takehiro, Uehara Takuya, Kawamura Shinji, Yuasa Yuki, Fujimoto Koya, Koike Masahiro, Shibuya Keiko
    • Organizer
      71st Japan Society of Radiological Technology
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-19
    • Int'l Joint Research
  • [Book] PartⅡ-17 Pancreatic Canser, Intensity-Modulated Radiation Therapy - Clinical Evidence and Techniques2015

    • Author(s)
      Shibuya K, Shiinoki T, Nakamura A
    • Total Pages
      473 (315-336)
    • Publisher
      Springer Japan, Tokyo

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi