• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

変形性関節症の軟骨損傷に対する脂肪由来幹細胞を用いた予防と治療に関する基礎実験

Research Project

Project/Area Number 15K10465
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

加畑 多文  金沢大学, 附属病院, 准教授 (10334749)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 克洋  金沢大学, 附属病院, 助教 (80507054)
高木 知治  金沢大学, 附属病院, 医員 (40749173)
方 向  金沢大学, 医学系, 博士研究員 (20750350)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords再生医療 / 変形性膝関節症 / 脂肪由来幹細胞
Outline of Annual Research Achievements

変形性膝関節症(以下OA)の軟骨変性に対し、脂肪由来間葉系幹細胞adiposed-derived stem cells (ADSC)を用いた予防・修復の可能性を動物実験で検証する。特に脂肪幹細胞のparacrine effectを増強させることによる予防・修復の効率化を確立し、臨床応用出来ないかと考えている。本研究では、ADSCシートを用いることで関節内への幹細胞の生着率を向上させ、OA予防効果の増強を目指す。
平成27年度は、家兎の両膝に前十字靭帯切離術を施行し、外傷性のOAモデル作成の手技を確立した。同時に家兎の後頚部から脂肪を採取し、ADSCを培養した。培養したADSCにアスコルビン酸を添加することでADSCシート作成の手技を確立した。
平成28年度は家兎のOAモデルに対して、OAが完成する術後4週から1週おきにADSCシートを移植した。control群にはsham手術としてADSCを含まないシートのみを移植した。術後8週・12週の時点で各群ソムノペンチルによる安楽死を行い、関節面の肉眼評価、組織学的評価、免疫組織染色を行った。現在、術後8週モデルのデータはすべて出そろっており、かつADSC群で有意に軟骨変性が抑制されていた。
平成29年度以降は対象数の増加と結果の解析を継続して行っていく予定である。
我々の研究チームではすでに、同モデルにおいてヒアルロン酸を担体とした研究を行っており、平成27年度に英文誌に掲載された。同研究は、OAモデル作製法や評価方法、移植する細胞数は本研究と共通しており、本研究結果と比較して脂肪幹細胞シートの優位性を検討していきたいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

術後8週モデルのデータはすべて出そろっており、かつADSC群で有意に軟骨変性が抑制されていた。
術後12週モデルのデータもほぼ出ており、現在各種評価を行っている最中である。

Strategy for Future Research Activity

術後12週モデルの結果は現在解析中であるが、OA変化の進行が著しく、差が見いだせない可能性がある。その結果次第では術後6週モデルや術後10週モデルの追加も検討している。

Causes of Carryover

平成28年度にDiIによるトレーシングを行う予定であったが、OAモデルの8週、12週の結果の解析がまだ済んでおらず、それに伴う経費は繰り越しとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

DiIによるトレーシングを行う。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] The correlation between clinical radiological outcome and contact state of implant and femur using three-dimensional templating software in cementless total hip arthroplasty.2016

    • Author(s)
      Inoue D, Kabata T, Maeda T, Kajino Y, Yamamoto T, Takagi T, Ohmori T, Tsuchiya H
    • Journal Title

      Eur J Orthop Surg Traumatol.

      Volume: 26 Pages: 591-8

    • DOI

      10.1007/s00590-016-1796-5.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ARMD症例に対するdual mobility systemを用いた再置換術の経験.2016

    • Author(s)
      高木 知治,加畑 多文,前田 亨,楫野 良知,井上 大輔,山本 崇史,大森 隆昭,土屋 弘行
    • Journal Title

      Hip Joint

      Volume: 42 Pages: 581-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ポリオ麻痺後のlong leg arthropathyに対してrotating hinge型TKAを施行した一例.2016

    • Author(s)
      高木 知治,前田 亨,加畑 多文,楫野 良知,井上 大輔,土屋 弘行
    • Journal Title

      中部整災誌

      Volume: 59 Pages: 313-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CS型TKAにおいてインサートが前後安定性に与える影響2016

    • Author(s)
      高木 知治,前田 亨,加畑 多文,楫野 良知,井上 大輔,山本 崇史,大森 隆昭,土屋 弘行
    • Organizer
      日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-14
  • [Presentation] Motion Analysis after Cruciate-Substituting Total Knee Arthroplasty Suggests the Role of Posterior Cruciate Ligament: A Cadaveric Study.2016

    • Author(s)
      Takagi T, Maeda T, Kabata T, Kajino Y, Inoue D, Yamamoto T, Ohmori T, Tsuchiya H
    • Organizer
      The 16th Annual Meeting of the International Society for Computer Assisted Orthopaedic Surgery (CAOS International)
    • Place of Presentation
      Osaka, Japan
    • Year and Date
      2016-06-09 – 2016-06-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal posterior reference point for sizing of the femoral component in total knee arthroplasty.2016

    • Author(s)
      Takagi T, Maeda T, Kabata T, Kajino Y, Inoue D, Yamamoto T, Ohmori T, Tsuchiya H
    • Organizer
      2016 European Federation of National Associations of Orthopaedics and Traumatology (EFORT)
    • Place of Presentation
      Geneva, Switzerland
    • Year and Date
      2016-06-01 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PCL の有無がCS 型TKA のkinematics に与える影響 ‐イメージフリーナビゲーションシステムを用いた屍体研究‐2016

    • Author(s)
      高木 知治,前田 亨,加畑 多文,楫野 良知,井上 大輔,山本 崇史,大森 隆昭,土屋 弘行
    • Organizer
      日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-05-12 – 2016-05-15

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi