• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study of the higher brain Functional in Dysphonia patients by functional MRI

Research Project

Project/Area Number 15K10826
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

豊村 文将  東京医科大学, 医学部, 兼任助教 (40421028)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡嘉敷 亮二  東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (70328235)
平松 宏之  東京医科大学, 医学部, 兼任准教授 (30384994) [Withdrawn]
上田 百合  東京医科大学, 医学部, 助教 (90617581)
服部 和裕  東京医科大学, 医学部, 助教 (00532376)
高野 愛弓  東京医科大学, 医学部, 臨床研究医 (90775389)
渡嘉敷 邦彦  東京医科大学, 医学部, 助教 (80774695)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
KeywordsfMRI / 痙攣性発声障害 / 高次脳機能障害 / ジストニア
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的および学術的独自性と創造性は、高次脳機能が関与するとされるあらゆる発声障害に対し、その責任病巣の特定、および治療方法の確立に至る方向性を見出すことである。また本研究の特色と独創性は当院、および共同研究施設は全国から多数の発声障害患者が受診するため、大規模な患者を対象とし研究することが出来た。
声帯筋のジストニアである痙攣性発声障害や、心因性発声障害、あるいは吃音はその病態に高次脳機能の障害が関与していると考えられているが、責任病巣などその詳細な病態は未だ解明されていない。我々が行ってきたfMRIを用いた痙攣性発声障害に対する高次脳機能の研究において、その責任病巣が脳の特異的部分に局在している可能性を示唆する結果を得た。また我々は、本研究において発声時の条件を変えて高次脳機能画像を撮影することで、 前研究で得た責任病巣に変化が起きるか否かを検討し、よりその部位の病態への関与を証明した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 痙攣性発声障害におけるボツリヌムトキシン前後のfMRI研究2019

    • Author(s)
      上田 百合、渡嘉敷 亮二
    • Organizer
      第31回日本喉頭科学会
  • [Presentation] 安静時fMRIを用いた痙攣性発声障害における脳活動の情動系との機能結合2019

    • Author(s)
      庄司 祐介、渡嘉敷 亮二
    • Organizer
      第31回日本喉頭科学会
  • [Presentation] 安静時fMRIを用いた痙攣性発声障害における脳活動の検討2018

    • Author(s)
      庄司 祐介、渡嘉敷 亮二
    • Organizer
      第63回日本音声言語医学会
  • [Presentation] Examination of the brain Functional connectivities in Spasmodic Dysphonia(SD) patients by resting-state fMRI2018

    • Author(s)
      Yusuke Shoji, Ryoji Tokshiki
    • Organizer
      European Laryngological Society Congress 2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi