2018 Fiscal Year Final Research Report
Study of the higher brain Functional in Dysphonia patients by functional MRI
Project/Area Number |
15K10826
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Otorhinolaryngology
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡嘉敷 亮二 東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (70328235)
平松 宏之 東京医科大学, 医学部, 兼任准教授 (30384994)
上田 百合 東京医科大学, 医学部, 助教 (90617581)
服部 和裕 東京医科大学, 医学部, 助教 (00532376)
高野 愛弓 東京医科大学, 医学部, 臨床研究医 (90775389)
渡嘉敷 邦彦 東京医科大学, 医学部, 助教 (80774695)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | functional MRI / 発声障害 |
Outline of Final Research Achievements |
Increased functional connectivity from the ACC to the basal ganglia and core language regions was observed in patients with SD. This suggests the possible involvement of psychological factor in the disorder. Our findings also suggest that the ACC is more strongly involved than the amygdala.
|
Free Research Field |
耳鼻咽喉科 音声学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究の学術的意義は、高次脳機能が関与するとされる発声障害のひとつである痙攣性発声障害に対し、その責任病巣の特定、および治療方法の確立に至る方向性を見出すことである。我々が行った研究により、痙攣性発声障害に関与している可能性のある責任病巣を特定し、発症のメカニズムについて考察することが出来た。本研究の成果は、今後より深い発声障害の原因究明および、それに対する治療法の確立に寄与する可能性がある。
|