2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K10853
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
小池 英子 (有村) 近畿大学, 医学部附属病院, 講師 (90319715)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
下村 嘉一 近畿大学, 医学部, 教授 (20162737)
松本 長太 近畿大学, 医学部, 教授 (70229558)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | M-CHARTS / 変視症 / 変視症アンケート / 黄斑前膜 / 黄斑円孔 / 加齢黄斑変性 |
Outline of Annual Research Achievements |
変視症の自覚および日常生活の不自由度の評価に特化した患者アンケート調査表を作成した。アンケートは日本版と海外で使用可能にするため英語版を作成した。 加齢黄斑変性、黄斑円孔、黄斑前膜を対象とし、矯正視力、自動視野計による中心視野、M-CHARTSによる変視の定量、AMSLER CHARTによる変視の定性的評価を行い、M-CHARTSによって得られた変視量とアンケートからスコア化された患者の日常生活での変視症の自覚との関連性を検討した。さらに日常生活の不自由度に関しても、M-CHARTSによる変視量の関係の検討を行った。 変視症のみに特化したアンケート調査は存在せず、実際に測定すると変視量と日常生活の不自由は優位に相関し、患者の自覚症状を反映する非常に有意義な検討であると考えられた。 変視症を含めた今までの眼科検査では、片眼ずつの測定がおこなわれているが、日常生活での患者の自覚を把握するには、両眼開放下での変視の自覚を把握する必要がある。そこで、患眼のみと両眼開放下での変視をM-CHARTS、AMSLER CHARTで評価した。さらに先で開発した変視症アンケートから得られた結果との関連性について検討した。 現在のM-CHARTSの視標の各点は視角0.1度であり、加齢黄斑変性など中心暗点を含む低視力者では測定が困難な症例がみられる。そこで、コンピュータ上でM-CHARTSに用いる点の視角を0.5の低視力者用M-CHARTSを作成した。さらに、iPadを用い低視力者用を含めたM-CHARTS視標を提示可能なアプリケーションを開発し、国内外で使用可能とした。 現在、コンピュータモニタ上に呈示された視標に対し画像処理で変視のシミュレーションを作成し、従来型および低視力用M-CHARTSの変視検出能力およびその定量性について正常眼において検査を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
変視症に関するアンケートを作成した。その際に、そのアンケート内容が信頼度の高いものかを知るため、統計解析ソフトを用い、海外にも対応可能な有用なアンケート内容を作成することができた。そのアンケートの結果と変視症を有する疾患患者の変視量は、優位に相関することがわかり、変視量の測定は、患者の自覚症状を反映できると考えられた。 また、両眼開放下での変視症の定量化も行うことで、より実際の患者の自覚を把握することができた。 iPadで使用可能なM-CHARTSアプリを開発し、使用できるようになった。 現在、モニター上および紙面で、従来のM-CHARTSと視角0.5M-CHARTSをもちいた変視シミュレーションを正常眼に提示し、どの時点で変視を認識しなくなるかの検討を行っている。現在のところ変視シミュレーションの正常眼における結果において、その互換性も良好な傾向を示しているようであり、おおむね順調に進展しているものと考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続きモニター上および紙面で、従来のM-CHARTSと視角0.5M-CHARTSの変視シミュレーションの提示をより多くの正常眼について検討してくつもりである。 そして、実際の加齢黄斑変性などの低視力患者でのモニター上および紙面での検査を行い変視の定量化を行い、その有用性についても検討を行っていく予定である。 また、今後のipadのバージョンアップに伴い、その都度背景輝度など視標コントラストに影響を及ぼす点などに留意し、従来のipad3との互換性について検討を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
4Kの高解像度モニターならびに開発用PCの国内発売が遅れたため、コンピュータを用いた変視定量用ソフトウェアおよびその解析ソフトウェアの開発および動作検証が遅れている。また、視標提示時間を変えることで、検査結果に変動があることがわかり、再検査を行っている。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
変視定量用ソフトウェアの開発。開発用PCの国内販売をまち、プログラム作成に最適なPをC購入。正常眼における変視シミュレーションによる、変視認識の実態は今までに報告例もなく海外学会にて発表を予定しており、その費用。 ipad Airの購入。
|
Research Products
(1 results)