2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
15K11045
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
實松 敬介 九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (70567502)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 味覚 |
Outline of Annual Research Achievements |
味細胞に発現する甘味受容体TAS1R2/TAS1R3は、全身の様々な臓器に発現し、エネルギー受容センサーとして生体恒常性の維持に寄与することが示唆されている。生体恒常性の破綻は、生活習慣病につながる可能性があり、甘味受容機構の解明により、これらの予防、治療に役立つ味覚修飾物質の発見や、創薬につながることが期待される。その基礎として、甘味受容体TAS1R2/TAS1R3と基質との結合特性および受容体の生理的機能を解明することが必要不可欠である。 本年度は、甘味受容体TAS1R2/TAS1R3と味覚修飾物質ミラクリンとの相互作用の解明を行った。ミラクリンは、酸性条件下で甘味を誘導するが、強酸と弱酸でその効果が異なり、弱酸で強く誘導されることが知られている。弱酸は非解離体で細胞内に拡散、解離することで細胞内pHをさげ、甘味受容体の細胞内領域をプロトン化する。これにより、ミラクリンと甘味受容体の相互作用が進み、甘味誘導効果が強く表れることが明らかにされた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまで長い間謎であったミラクリンの作用における弱酸・強酸による効果の違いのメカニズムを明らかにしており、おおむね計画通りに進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
分子モデルを作成し、甘味受容体と味覚修飾物質の相互作用において、分子メカニズムの更なる解明をめざす。また、結合シミュレーション、甘味受容体再構築系を用いて、新規味覚修飾物質候補の探索、解析を行う。
|
Causes of Carryover |
物品費が安く購入でき節約できたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
概ね順調に進んでいるので適宜執行する。
|
Research Products
(3 results)