• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of bone regeneration method combining new carrier of bone marrow stromal cell culture system and cultured periosteum

Research Project

Project/Area Number 15K11317
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

和田 圭之進  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (10533755)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾島 泰公  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (40403240)
渋谷 恭之  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (90335430)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords骨造成 / 骨再生法 / 多血小板フィブリン / スキャホールド
Outline of Annual Research Achievements

骨欠損の修復は再建外科における重要課題の一つであるが、ドナーへの手術侵襲が大きいために患者の負担を強いることが多く、また欠損前の元通りの顎形態に再現することが非常に難しいという問題点が挙げられてきた。そこで本研究では、細胞接着性に優れる新規担体を用いた自家骨髄間質細胞培養系と自家培養骨膜を組み合わせる新しい骨再生法の有用性を検討し、摘出骨と同形態の骨を再生させることを目標とした。その実現のために①骨髄間質細胞培養系に加えて、②新規細胞担体の開発、③新技術による培養骨膜の精製の3つを柱とした再生医学的手法への取り組みを課題とした。そこで、まずチタンメッシュのスキャホールドとしての有用性を確認するために動物実験を行った。実験動物としてはウサギを用い、その頭蓋骨にチタンメッシュを円柱状に加工して植立し、非脱灰研磨標本を作製して、月単位で経時的に組織学的観察を行った。次にスキャホールドと同時に自己の血小板や白血球由来のPDGF-AB(血小板由来増殖因子)、TGF-β(トランスフォーミング増殖因子)、IGF-1(インスリン様成長因子)、EGF(表皮増殖因子)、VEGF(血管内皮細胞成長因子)などの成長因子やサイトカインを多く含み、軟組織および硬組織の組織修復を促進する多血小板フィブリン(Platelet-rich fibrin; PRF)を膜状に加工し、新規ゼラチンスポンジの代替として活用できるかを検討するために、ウサギ頭蓋骨に植立したチタンメッシュ内にPRFを膜状に加工したものを設置し、非脱灰研磨標本を作製して、月単位で経時的に組織学的観察を行った。その結果、有意な骨造成を観察することができなかった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] インプラント治療歴のある患者に対する周術期口腔機能管理.2017

    • Author(s)
      中野里奈, 山内千佳, 津元多貴恵, 中西由佳理, 髙井美玲, 千賀靖子, 見田万里子, 須藤満理奈, 宮本大模, 渋谷恭之.
    • Organizer
      第14回日本口腔ケア学会学術大会
  • [Presentation] インプラント治療歴のある患者に対する周術期口腔機能管理.2017

    • Author(s)
      堀井幸一郎, 津元多貴恵, 由地 伶, 佐藤 隼, 髙井美玲, 青木尚史, 渋谷恭之.
    • Organizer
      第42回日本口腔外科学会中部支部学術集会
  • [Presentation] 当科における広範囲歯牙欠損症例に対するインプラント治療の臨床的検討.2017

    • Author(s)
      青木尚史, 高島裕之, 倉田雅志, 宮本大模,堀井幸一郎,渋谷恭之.
    • Organizer
      日本顎顔面インプラント学会学術大会.
  • [Presentation] 当科における高齢者に対するインプラント治療の臨床的検討.2017

    • Author(s)
      高島裕之, 青木尚史,髙井美玲,千賀靖子,堀井幸一郎,宮本大模,渋谷恭之.
    • Organizer
      日本顎顔面インプラント学会学術大会.
  • [Presentation] CBCTの診断が有効であったインプラントオーバーデンチャーの3症例.2017

    • Author(s)
      和田圭之進,小川尊明,尾島泰公,井堂信二郎,三宅実.
    • Organizer
      第36回日本口腔インプラント学会中国・四国支部学術大会.

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi