2015 Fiscal Year Research-status Report
復興と文化の創造―被爆都市広島のビジュアル・エスノグラフィ
Project/Area Number |
15K13074
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
松尾 浩一郎 帝京大学, 経済学部, 准教授 (50468774)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
根本 雅也 一橋大学, 社会(科)学研究科, 研究補助員 (00707383)
小倉 康嗣 立教大学, 社会学部, 准教授 (40626199)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 広島平和記念公園 / 平和記念式典 / 原爆 / メモリアル・デイ / コメモラティブ・イベント / ビジュアル調査 / 映像フィールドワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の初年度である平成27年度は、広島平和記念公園とその周辺での現地調査を8月6日に集中的に行うことを主たる課題とした。この課題を遂行するために、調査チームの組織化、方法論の検討、現地での予備調査と本調査、収集したデータの整理などを行った。 調査チームは、研究代表者・研究分担者・研究協力者・アルバイト調査員をあわせた全12名で構成した。4月から7月までには、本調査を円滑に実施するために必要な各種の準備を進めた。6月中旬には予備調査を行い、現地の関連諸団体等との連絡や調整を図るとともに、撮影地点、撮影方法、機材の運用方法などを検討した。6月下旬には調査チーム全員で研究会を開催し、調査研究対象に関する理解を深めた上で、調査・撮影技術を修得することを目指した。 本調査を実施するために、8月上旬に広島平和記念公園の近傍に調査本部を設置した。5日までにテスト撮影とプリビューを繰り返した上で、6日には12人の調査チームがローテーションを組んで、平和記念公園全体とその近傍を網羅的に、かつ終日にわたって撮影した。また、必要に応じて記念式典参列者などへのインタビュー調査も行った。撮影されたビデオ映像は81時間余り、インタビュー音声は7時間余りに達した。被爆70年目の区切りとなるメモリアル・デイの全容を映像として記録することができた。 秋以降はデータの整理を進めた。全映像を2,475のクリップに分割し、それらすべてについてコーディングを施した。全クリップごとに様々な情報が盛り込まれたデータベースがほぼ完成している。12月と3月には研究会を開催し、これらのデータの分析方法について検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
最も重要な課題であった8月6日のビデオ撮影はトラブルなく予定通りに遂行することができた。撮影された映像は、質量ともおおむね充分なものであった。失敗が許されない1日限りの調査であり、終日炎天下の屋外で撮影するという過酷な条件であったが、綿密な準備と調査チーム全員の努力によって、期待以上の成果を得ることができた。 データの整理と分析も予定通り、あるいはそれ以上に進んでいる。研究プロジェクトが進展していく過程で、当初計画していなかった複数の研究協力者の積極的な参加を得ることができた。その効果もあり、非常に活発に研究を進展させることができている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度はデータ分析と成果の発表に重点を置く。すでに充分な映像データを得ているため、当初計画していた追加調査は実施しない。その分の研究資源は成果の発表などに充当させていく。本年度に開催される複数の学会大会で、研究報告や映像作品の発表を計画している。また、一般向けの映像作品の作成や、海外に向けた成果の発信も計画している。
|
Causes of Carryover |
若干の次年度使用額が生じたが、本年度の受領額の0.5%と少額であり、通常の使用によって生じる範囲内のものである。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
成果の発表方法について、インスタレーションや映画制作など当初計画では考慮していなかった様々な新しいアイディアが生まれたので、それに必要な物品等の調達に充てたい。
|
Research Products
(2 results)