• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ハームリダクション時代の依存症ケア:日蘭の文化的差異をふまえた国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 15K13084
Research InstitutionNiigata College of Nursing

Principal Investigator

徐 淑子  新潟県立看護大学, 看護学部, 講師 (40304430)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 光穂  大阪大学, 学内共同利用施設等, 教授 (40211718)
近藤 千春  藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 准教授 (60331576)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsハーム・リダクション / 薬物依存症 / オランダ / 国際比較
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、薬物・アルコール依存症におけるハーム・リダクション・アプローチの日本への移入可能性を検討するため、ハーム・リダクション実施国であるオランダと日本との比較を行うものである。
初年度の研究課題として、ハーム・リダクションについての基礎情報収集【研究課題5】および、次年度以降に実施する予定の日蘭比較調査の準備調整【研究課題1】を計画した。
【研究課題5】の基礎情報の収集については、2015年8月に、研究代表者・徐がオランダでの第1回目の現況調査を行い、比較研究を行うために必要な地域研究(社会・文化、医療制度等)と、ハーム・リダクションを含めた依存症対策プログラム等についての現地視察および情報収集を実施した。オランダ調査地での調査地調整を兼ねて行った。その成果の一部を、平成25年度日本アルコール・薬物依存関連学会合同学術集会にて発表した。徐と池田は、ハーム・リダクションの基本概念と日本の状況を報告する英文論文(Suh, S. & Ikeda, M. , 2015)をCommunication Design 13号に発表した。オランダの研究協力者との、日本の状況についての情報共有に資した。2015年度に実施した3回の研究会議にて、徐、池田、近藤の3者で、それぞれが収集した国内外の情報を共有した。
【研究課題1】については、徐が、第2回のオランダ現況調査(2016年3月)を行い、異なる社会状況で意味のある比較研究を実施するための、調査計画の変更/調整、実施準備を行った。具体的には、Peters, H.I. (2015)が行った、ハーム・リダクション・スケールの研究を元に、本研究班で独自の調査紙を策定し、質的および量的調査に用いることとした。また、徐が、第25回国際ハーム・リダクション会議に参加し、Peters, H.I. 氏ほか各国専門家より調査案についての助言を受けた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2015年度の研究活動により、①国外調査地(オランダ)の関係者とのリエゾン形成が進んだ。②日蘭研究者の依存症対策の現況についての情報共有を行った。③実証研究のための調査体制を明確化した。④調査内容および方法についての具体的な協議を行った。
以上のことより、2016年度以降予定の研究課題の実施準備が円滑に進み、2015年度中に一部課題の前倒し着手の見通しが立ったため。

Strategy for Future Research Activity

2015年度の研究活動で、比較調査のための準備調整が整ったため、日蘭双方の調査地で、研究者がそれぞれ質的・量的調査を実施する。進捗状況の相互確認および情報共有のため、日蘭の調査実施者が双方の調査地を訪問しあう。

Causes of Carryover

2016年3月に、研究代表者が、海外研究協力者との調査実施についての具体的調整と進捗状況の確認を目的としてオランダに渡航し、2016年実施予定の調査費用を先方に報償費謝金として持参する予定であった。が、オランダ側調査の総費用が確定しなかったため、海外研究者との合議により、2016年度に支出することになったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

2016年度は基金化により、つぎのような使用計画にしたがい予算を執行する。1)調査にかかわる諸費用(テープ起こし、調査雑費、翻訳、調査協力謝礼等)、2) オランダとの研究打ち合わせ旅費、3)日本国内での会議費

  • Research Products

    (17 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Maastricht University/Open University/Universiteit Leids(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      Maastricht University/Open University/Universiteit Leids
    • # of Other Institutions
      2
  • [Journal Article] コミュニケーションデザイン・テーゼ:越境する教養力の肝要について2016

    • Author(s)
      池田光穂
    • Journal Title

      Communication-Design

      Volume: 14 Pages: 58-64

    • Open Access
  • [Journal Article] アーロン・アントノフスキーの医療社会学:健康生成論の誕生2016

    • Author(s)
      池田光穂
    • Journal Title

      応用社会学研究

      Volume: 58 Pages: 119-130

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] From Where does Our Health Come?: The Sociology of Antonovsky's Salutogenesis2016

    • Author(s)
      Ikeda, Mitsuho and Suh, Sookja
    • Journal Title

      Communication-Design

      Volume: 14 Pages: 83-93

    • Open Access
  • [Journal Article] SMARPPの実践における課題の明確化にむけての実態調査2015

    • Author(s)
      近藤千春、高野歩、松本俊彦
    • Journal Title

      日本アルコール薬物医学会雑誌

      Volume: 50(2) Pages: 66-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Compassionate Pragmatism on the Harm Reduction Continuum: Expanding the Options for Drug and Alcohol Addiction Treatment in Japan2015

    • Author(s)
      Suh, Sookja and Ikeda, Mitsuho
    • Journal Title

      Communication-Design

      Volume: 13 Pages: 63-72

    • Open Access
  • [Journal Article] アディクションの問題をもつ女性に向けた情報提供を目的とするiPhoneアプリの作成2015

    • Author(s)
      徐淑子、川口由起子、田中紀子、石川公彌子
    • Journal Title

      日本アルコール関連問題学会雑誌

      Volume: 17(1) Pages: 143-149

  • [Presentation] アンフェタミン系ユーザーへのハーム・リダクション―第24回国際ハーム・リダクション会議での報告・討議より,2015

    • Author(s)
      徐淑子
    • Organizer
      石塚班文部科研公開研究会「セット・アップ ”ハーム・リダクション“〜非犯罪化政策へ動き出す世界の薬物政策〜」
    • Place of Presentation
      アパリ・インテグレーション・センター(東京)
    • Year and Date
      2015-12-23
  • [Presentation] ハーム・リダクションの基本の考え2015

    • Author(s)
      徐淑子
    • Organizer
      女性とアディクション研究会2015年11月定例会
    • Place of Presentation
      ギャンブル依存症問題を考える会事務局会議室(東京)
    • Year and Date
      2015-11-26
  • [Presentation] 、刑の「一部執行猶予制度」の導入を視野に入れた当事者団体との連携による取り組み2015

    • Author(s)
      近藤千春
    • Organizer
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会・第37回アルコール問題関連学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2015-10-13
  • [Presentation] オランダで断酒・断薬をめざす人々―ハーム・リダクションを採用している国における依存症の当事者活動2015

    • Author(s)
      徐淑子
    • Organizer
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会・第37回アルコール問題関連学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2015-10-12
  • [Presentation] 一般精神科病院における依存症患者への認知行動療法の導入の有効性2015

    • Author(s)
      近藤千春,池戸悦子,竹内祥喜,松本俊彦
    • Organizer
      平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会・第50回日本アルコール・薬物医学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2015-10-12
  • [Presentation] フィールドワークの研究倫理を考える:医療人類学の観点から2015

    • Author(s)
      池田光穂
    • Organizer
      長野県看護大学研究倫理講演会
    • Place of Presentation
      長野県看護大学(長野県駒ヶ根市)
    • Year and Date
      2015-09-28
    • Invited
  • [Presentation] Harm Reduction/Tolerance vs. Abstinence/Zero-Tolerance? A Brief Discussion on the interventions for drug problems in Japan and in the Netherlands2015

    • Author(s)
      SUH, Sookja
    • Organizer
      Social Policies and Pragmatic Tolerance in Amsterdam,Amsterdam University Institute of Social Science Summer Course
    • Place of Presentation
      Amsterdam University
    • Year and Date
      2015-07-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アントノフスキー理論の医療社会学:アーロン・アントノフスキーとユダヤ思想について」2015

    • Author(s)
      池田光穂
    • Organizer
      第41回保健医療社会学会大会(一般演題会場C「社会・文化と医療」)
    • Place of Presentation
      首都大学東京・荒川キャンパス(東京都荒川区)
    • Year and Date
      2015-05-17
  • [Remarks] Sookja SUh, PhD - My latest research

    • URL

      http://sookjasuh.wix.com/home

  • [Remarks] ハーム・リダクション入門

    • URL

      http://cscd.osaka-u.ac.jp/user/rosaldo/141025sookj.html

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi