2015 Fiscal Year Research-status Report
転写反応中のインフルエンザウイルスRNP複合体のクライオ電子顕微鏡解析
Project/Area Number |
15K14853
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
野田 岳志 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (00422410)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | インフルエンザウイルス |
Outline of Annual Research Achievements |
インフルエンザウイルスのゲノムRNAは、それ自身のみではRNAポリメラーゼによって転写されず、多数のウイルス核蛋白質(NP)とゲノムRNAが結合したNP-RNAにRNAポリメラーゼが結合したRNP複合体(ribonucleoprotein complex)の状態でのみ、転写反応が実行される。すなわち、RNP複合体はゲノムRNAからmRNAを合成する転写装置として機能する。申請者の研究室および他の研究室によって行われた電子顕微鏡解析から、ウイルス粒子から精製されたRNP複合体(=非転写状態のRNP複合体)が柔軟ならせん構造を持つことが明らかにされた。また、X線結晶構造解析により、RNP複合体を構成するウイルス蛋白質(NP, PB2, PB1, PA)の部分的な分子構造が高分解能で明らかにされている。しかし、mRNA合成過程における転写反応中のRNP複合体(=機能的状態のRNP複合体)の構造に関しては、これまで全く明らかにされていない。本研究では、in vitro transcription assay系とクライオ電子顕微鏡法を組み合わせ、転写過程におけるインフルエンザウイルスRNP複合体の微細構造変化を明らかにし、転写機構を構造学的観点から理解することを目的とする。すなわち、in vitro transcription反応中のRNP複合体を継時的にクライオ電子顕微鏡下で解析し、RNP複合体が機能(転写)を発揮する際の構造変化を明らかにすることを目指した。現在までに、in vitro transcriptionの実験系を立ち上げ、クライオ電子顕微鏡観察のための条件を決定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
in vitro transcriptionの実験系を最適化し、転写産物が観察できる効率を当初の5倍程度上げた。クライオ電子顕微鏡でin vitro 転写中のRNPを観察し、その立体構造をいくつか得つつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
クライオ電顕観察の効率が低いため、観察条件を検討する。その後、転写反応前後のRNPの立体構造を比較解析する。
|