• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Decoding time-series information from MEG data during visual attention tasks

Research Project

Project/Area Number 15K16011
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

森重 健一  富山県立大学, 工学部, 講師 (30433197)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
KeywordsMEG / ノイズ除去 / 視覚的注意 / 眼球運動
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、研究代表者らが提案するノイズ除去手法で得られた脳電流を用いて、視線を移動させて注意を向けているときと、視線を移動させずに注意を向けているときのデータの解析を行った。ひとつは(1)両者の皮質電流の違いを明らかにすることであり,もうひとつは(2)皮質電流から脳内の時系列情報を再構成することである.

(1) 本研究課題では,視覚的注意や眼球運動を行っているときのMEGデータから,全脳の皮質電流とアーチファクト源の電流を同時に推定し,両者を分離することでアーチファクトの影響の少ない皮質電流を得た.また,いくつかの脳部位では,視線を移動させずに注意を向けている場合に比べて,視線を移動させて注意を向けている方が大きな電流が推定された.

(2)推定した皮質電流が眼球運動や視覚的注意に関する情報を反映しているならば,推定した皮質電流から視標位置や速度の時系列波形を再構成できるはずである.そこで,単一試行ごとに推定電流を用いて,視標位置・速度の時系列波形を再構成できるか試みた.具体的には,推定した皮質電流からタスクに関係のある時系列情報をSparse Linear Regressionを用いて視標の呈示時刻よりも前の皮質電流から視標位置・速度の情報を再構成した.再構成した値と真の値の間には強い相関があったことから,脳内には視標位置や速度に関する情報が準備されている可能性を示唆している.また,trainingとtestで異なるタスクのデータを用いた場合でも,学習器に汎化能力があり,しかも共通のダイポールが再構成に寄与していたことから考えて,視覚的注意と眼球運動を実現するための共通のメカニズムが存在すると考えられる.

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016 Other

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 脳波を用いた2次元平面上の視標運動の再構成2017

    • Author(s)
      石川知己,森重健一
    • Organizer
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2017-03-22
  • [Presentation] 視標運動追跡課題遂行中の皮質電流を用いた時系列信号の再構成2017

    • Author(s)
      森重健一,廣江総雄,佐藤雅昭,川人光男
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2017-01-27
  • [Presentation] EEG denoising and decoding of smooth pursuit eye movements by using Extra-Dipole Method2016

    • Author(s)
      Ken-ichi Morishige, Masa-aki Sato, Mitsuo Kawato
    • Organizer
      46th Annual Meeting of the Society for Neuroscience (SfN2016)
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      2016-11-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of EEG denoising method based on generalized inverse filter for sensor position errors on different days2016

    • Author(s)
      Ken-ichi Morishige, Takaki Kikuchi, Masa-aki Sato, Mitsuo Kawato
    • Organizer
      第39回日本神経科学大会(Neuroscience2016)
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-07-22
  • [Remarks] 研究者紹介

    • URL

      http://isd.pu-toyama.ac.jp/~kmorishi/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi