2017 Fiscal Year Annual Research Report
KATSUTA Shuichi's Pedagogic Discourse as a Heritage in Contemporary Pedagogy in Japan
Project/Area Number |
15K17347
|
Research Institution | Kyoto University of Education |
Principal Investigator |
神代 健彦 京都教育大学, 教育学部, 准教授 (50727675)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 勝田守一 / 教育的価値 / 道徳教育 / 戦後教育学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、戦後日本の教育研究をリードした教育学者勝田守一(1908-1969)について、彼の主張した教育学説の詳細を明らかにするとともに、現代教育学における勝田教育学の批判的継承を模索することを目的としている。3年目にあたる2017年度の課題は、①2年目までの成果をもとに、1990年代以降の勝田守一評価、すなわち、ポストモダン思想を背景とした否定的評価を再検討すること、②そのことを通じて、現代教育学における勝田守一教育学の継承の意義とその具体的なあり方について提起すること、の2点であった。結論から言えば、上記2点の課題は、予想された以上の進捗・成果をおさめたと考えている。 ①について言えば、従来の勝田教育学への否定的評価は、必ずしも勝田の残した研究成果に対する実証的吟味を踏まえたものではなく、再検討の余地が十分にあるということが明らかとなった。とりわけ勝田の「教育的価値」論について、その余地が多く見受けられた。それと同時に、勝田守一の教育学が同時代の他の教育学者等との協同や論争のなかで成立したものであるがゆえに、再検討作業は、独り勝田の残したテクストを読み解くだけでは不十分であることも明らかとなった。この点は本研究にとっても新たな課題の発見と言える。 ②については、従来あまり言及されることのなかった勝田守一の道徳教育論が、とりわけ現代の道徳教育改革に対する一定の視座を提供するものであることが明らかになった。道徳の教科化が学校現場で不安をもって受け止められていることは周知の通りだが、「自主性」「人間性」を鍵概念とした勝田の道徳教育論は、道徳科の授業を含む広義の道徳教育についての理論的基礎となり得る可能性を秘めていることが明らかとなった。
|
Research Products
(2 results)