• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

等身大ヒューマノイドにおける知能ロボットカーネルの統合と対人行動創成への展開

Research Project

Project/Area Number 16100002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

稲葉 雅幸  The University of Tokyo, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (50184726)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水内 郁夫  東京農工大学, 大学院・工学府, 准教授 (60359651)
岡田 慧  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 特任講師 (70359652)
吉海 智晃  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 特任講師 (60436558)
Keywordsヒューマノイド / 知能ロボット / ヒューマンインタフェース / 対人行動 / ロボット対話 / 視聴覚処理 / ロボットカーネル / 確率的推論
Research Abstract

最終年度として人と接するためのハードと運動制御ソフトの改良を行いつつ,感覚・記憶・判断・動作,学習系の各モジュールを統合した知能ロボットカーネル上で,(1)人との距離が離れている場合,(2)人と密着している場合,(3)人と物を仲介して相互作用する場合の対人行動実験を通じて,等身大ヒューマノイドにおいて対人行動創成へ展開するための基本機構の構成法を示すことで研究総括を行った.
(a)相手の全身動作と注視対象が認識可能なマイクアレイ,ステレオ視覚,高精度視覚,広角視覚を有する高機能視聴覚ヘッドシステム,複雑な対象物の精密作業が可能な高精度ギアモータを利用した多指ハンドの改良を行い,多種感覚の並行処理が不可欠な対人行動における基本機構を構築した.
(b)周りに人や物体が存在してもロボットが安全に行動するため,全身の関節力情報を利用した運動制御法を構築し,人がロボットの身体を直接触って操作,誘導可能とし,この行動をロボットが記憶し再生可能で,身体や環境が異なっても再現できるように,環境に対する相対目標関係を記述するガイドチューブ型の目標空間記述法を確立し,人からの誘導を学習可能な対人行動創成の基本機構を構築した.
(c)人の存在を確認しながら相手の行為に応じた対人支援行動,人と直接触れ合った状態で人からの働きかけに応じる対人協調行動,人が操作している物体を仲立ちにした対人共同行動において,行動選択と状況推論の高次の知能カーネルモジュール制御を行うタスク計画システムを導入し,ロボットは自身の目標タスクを遂行しつつも,人からの働きかけに応じて目標を切り替えてゆき,サブ目標が達成されていない場合にリカバー可能な機構を実現し,対人行動創成システムの基本機構として位置づけることでその有効性を確認した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 認識行動共有知識ベースシステムにおける複数視覚特徴統合による物体認識2008

    • Author(s)
      岡田慧, 小島光晴, 稲葉雅幸
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌 26・6

      Pages: 537-545

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Scenario comtroller for daily assistive humanoid using visual verification2008

    • Author(s)
      Kei Okade, Satoru Tokutsu, Mitsuharu Kojima, Takashi Ogura, Yuto Mori, Toshiaki Maki, Masayuki Inaba
    • Journal Title

      Proceedings of the 10th International Conference on Intelligent Autonomous Systems

      Pages: 398-405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermal Control of Electrical Motors for High-Power Humanoid Robots2008

    • Author(s)
      Jumichi Urata, Toshinori Hirose, Namike Yuta, Yuto Nasayuki
    • Journal Title

      Proceedings of The 2008 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      Pages: 2047-2052

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日常支援ヒューマノイドの生活音と人の認識履歴に基づく視覚状況認識・推論2008

    • Author(s)
      得津覚, 岡田慧, 稲葉雅幸
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08講演論文集
    • Place of Presentation
      長野県
    • Year and Date
      2008-06-07

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi