• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

リスクマネジメントに関する経営工学的研究

Research Project

Project/Area Number 16201032
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

飯島 淳一  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授 (80151223)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村木 正昭  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授 (10114901)
伊藤 謙治  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授 (80159871)
水野 眞治  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授 (90174036)
宮川 雅巳  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 教授 (90157595)
矢島 安敏  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 助教授 (80231645)
Keywordsリスクマネジメント / 情報システムリスク / 医療リスク / 事故・災害リスク / 金融リスク / 因果ダイアグラム / リスク対応組織
Research Abstract

研究代表者飯島は,リスクマネジメントに関する総合的アプローチのフレームワークを与え,各分担者はそれぞれ担当する領域でのリスクに関する現状分析を行った.
(1)情報システムリスク:研究代表者飯島は,ビジネス情報システムの統合における障害発生の主因である,ビジネスアーキテクチャと情報システムアーキテクチャの問の不整合に注目し,変化に強い情報システムのアーキテクチャについて考察した.研究分担者矢島は,17年度に引き続き,アルゴリズムの実装を行った.また,実データを用い,アルゴリズムの効率性や,判別精度に関して実証的な研究を行った.
(2)医療リスク:研究分担者伊藤は,医療リスクを解明,そして安全管理の方法論・アプローチとして,事故・インシデント報告を分析する方法,ならびに航空産業などではよく利用されている「人間信頼性解析」の医療への適用方法を検討し,そのプロトタイプを構築した.
(3)事故・災害リスク:研究分担者村木は,リース販売を主とする生産システムについて考察をし、販売履歴、設計情および保守管理情報から推定される返還製品に含まれる部品の品質(主に余寿命)、タイミングを含む量に関する情報に基づき、部品リユースを考慮し新規投入部品量を目的関数とする生産計画モデルを構築した。
(4)金融・財務リスク:研究分担者水野は,指標としてVAR,条件付VAR,トラッキングエラーを取り扱ったリスク最小化問題やデータの不確かさを考慮したロバスト最適化問題のモデル化について研究し,内点法を利用したアルゴリズムの開発を行った.研究分担者蜂谷,永田は,個々のリスクマネジメント手法により達成される効果および複数の手法を組み合わせた場合の効果を推定することにより,企業価値への影響を検証した.
(5)リスクマネジメントの共通的方法論:研究分担者宮川は,リスク変動要因の変動抑制効果の定式化とその推定理論を導き,その結果を製品製造工程の品質安定化問題へ適用し,その有効性を実証した.研究分担者妹尾は,事例研究を実施し,リスク対応組織と企業競争力の関係についての仮説構築を行った.

  • Research Products

    (38 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (31 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 医療における安全文化の構築2007

    • Author(s)
      伊藤謙治
    • Journal Title

      医工学治療 19(1)

      Pages: 50-54

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] An Integrated Approach of Information Systems Development to Supporting Customer-Centric Business Process2007

    • Author(s)
      K.Kim, J.Iijima, S.Ho
    • Journal Title

      Industrial Engineering & Management Systems 6・1(to appear)

  • [Journal Article] 医療安全マネジメントに対する人間工学からのアプローチ : 患者視点の導入と安全文化形成に向けて(その1)2007

    • Author(s)
      伊藤謙治
    • Journal Title

      安全医学 3(1)

      Pages: 3-11

  • [Journal Article] 医療安全マネジメントに対する人間工学からのアプローチ : 患者視点の導入と安全文化形成に向けて(その2)2007

    • Author(s)
      伊藤謙治
    • Journal Title

      安全医学 3(2)(to appear)

  • [Journal Article] マハラノビス・タグチ・システムにおける実際の誤判別率2007

    • Author(s)
      宮川 雅巳, 田中 研太郎, 岩澤 智之, 中西 寛子
    • Journal Title

      日本品質管理学会「品質」 37・1

      Pages: 101-106

  • [Journal Article] グラフラブラシアンを用いたCDの特徴抽出とその利用百貨店における隠れた親近性の発掘2007

    • Author(s)
      大野尚志, 矢島安敏
    • Journal Title

      オペレーション・リサーチ 52

      Pages: 101-107

  • [Journal Article] A strategic policy model for promoting secondary material use2006

    • Author(s)
      Nur I., S.Matsuoka, M.Muraki
    • Journal Title

      Eco-Efficiency Indust. Sci. 22

      Pages: 285-305

  • [Journal Article] Patient Views of Adverse Events : Comparisons of Self-reported Healthcare Staff Attitudes with Disclosure of Accident Information2006

    • Author(s)
      Kenji Itoh, et al.
    • Journal Title

      Applied Ergonomics 37

      Pages: 513-523

  • [Journal Article] 医療安全に対する人間工学アプローチ2006

    • Author(s)
      伊藤謙治
    • Journal Title

      日本医工学治療学会第22回学術大会演題抄録集

      Pages: 92-92

  • [Journal Article] 第43回日本人工臓器学会大会 座長報告「臨床工学セッション1/安全性・操作性を重視した人工臓器関連装置の設計コンセプト」2006

    • Author(s)
      伊藤謙治, 冨澤康子
    • Journal Title

      人工臓器 35(1)

      Pages: 85-87

  • [Journal Article] Cross-Cultural Surveys on Healthcare Staff Views of Barriers against Adverse Event Reporting2006

    • Author(s)
      Kenji Itoh, Henning Boje Andersen, Marlene Dyrloev Madsen
    • Journal Title

      Technical Report, Department of Industrial Engineering and Management, Tokyo Institure of Technology 2006-1

      Pages: 1-37

  • [Journal Article] 因果ダイアグラムにおける矢線への介入効果の定式化とその応用2006

    • Author(s)
      黒田 健成, 宮川 雅巳, 田中 研太郎
    • Journal Title

      応用統計学 35・2

      Pages: 79-91

  • [Journal Article] L3 6直交配列表に6水準因子を割り付ける方法2006

    • Author(s)
      北村 尚久, 宮川 雅巳
    • Journal Title

      日本品質管理学会「品質」 36・4

      Pages: 461-467

  • [Journal Article] Measuring Firm-specific organizational capital and its impact on value and productivity2006

    • Author(s)
      Ramirez, Hachiya
    • Journal Title

      Review of Pasific Basin Financial Markets and Policies 9-4

      Pages: 549-575

  • [Journal Article] How do firm-specific organizational capital and other intangible assets affects sales, value and productivity?2006

    • Author(s)
      Ramirez, Hachiya
    • Journal Title

      International Journal of Innovation and Technology Management 3-3

      Pages: 1-18

  • [Journal Article] Efficient formulations for 1-SVM and their application to recommendation tasks2006

    • Author(s)
      T.Kuo, Y.Yajima
    • Journal Title

      Journal of Computers 1

      Pages: 27-34

  • [Journal Article] Optimization approaches for semi-supervised multiclass classification2006

    • Author(s)
      T.Kuo, Y.Yajima
    • Journal Title

      Proceedings of the 6th International Conference on Data Mining Workshops, Hong Kong

      Pages: 863-867

  • [Journal Article] A Cutting Plane Algorithm for Multielass Kernel Discriminations2006

    • Author(s)
      T.Kuo, Y.Yajima
    • Journal Title

      GrC2006

      Pages: 223-228

  • [Journal Article] One-Class Support Vector Machines for Recommendation Tasks2006

    • Author(s)
      Y.Yajima
    • Journal Title

      LNAI 3918

      Pages: 230-239

  • [Journal Article] Marketing of Technological Knowledge : Empirical Analysis of Licensing Activities from University TLOs to Industrial Sectors in Japan2006

    • Author(s)
      S.Yoneyama, M.Fukushima, D.Senoo, T.Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of PICMET'06

      Pages: 1865-1874

  • [Journal Article] Technology Transfer as Team Building-An Empirical Analysis of University TLOs in Japan2006

    • Author(s)
      D.Senoo, M.Fukushima, S.Yoneyama, T.Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of PICMET'06

      Pages: 1836-1844

  • [Journal Article] ナレッジマネジメントと人材育成2006

    • Author(s)
      妹尾大
    • Journal Title

      日本教育工学会第22回全国大会論文集

      Pages: 19-20

  • [Journal Article] 企業戦略と知識継承2006

    • Author(s)
      妹尾大
    • Journal Title

      東京工業大学科研費シンポジウム「金融リスク管理のための新ITモデルの研究と開発」要旨集

      Pages: 273

  • [Journal Article] 組織・業務体制の抜本的見直しがIT生産性に与える影響についての一考察2006

    • Author(s)
      妹尾大
    • Journal Title

      経営情報学会2006年秋季全国研究発表大会予稿集

      Pages: 328-329

  • [Journal Article] 社会問題の可視化への横幹的アプローチ;第1回横幹連合総合シンポジウム予稿集, 33-34(2006)2006

    • Author(s)
      妹尾大
    • Journal Title

      第1回横幹連合総合シンポジウム予稿集

      Pages: 33-34

  • [Journal Article] 応用可能性開拓のための技術の可視化の実態と効果 : 技術はどのように説明されているか2006

    • Author(s)
      竹田陽子, 妹尾大, 酒井博司
    • Journal Title

      第1回横幹連合総合シンポジウム予稿集

      Pages: 41-44

  • [Journal Article] Workplace Reformation, Active BA and Knowledge Creation : From a Conceptual to a Practical Framework2006

    • Author(s)
      R.Magnier-Watanabe, D.Senoo, M.P.Salmador
    • Journal Title

      European Journal of Innovation Management (in print)

  • [Journal Article] Competing motives for earnings management in initial public offerings2006

    • Author(s)
      Kyoko Nagata, Toyohiko Hachiya
    • Journal Title

      Proceedings of the 7th Annual Conference of the Asian Academic Accounting Association, (CD-ROM)

  • [Journal Article] Competing motives for eamings management in initial public offerings2006

    • Author(s)
      Kyoko Nagata, Toyohiko Hachiya
    • Journal Title

      Proceedings of the 18th Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues (CD-ROM)

  • [Journal Article] 利益調整による成長性の演出とブライシング2006

    • Author(s)
      永田京子
    • Journal Title

      日本会計研究学会第65回全国大会予稿集

      Pages: 177

  • [Journal Article] Short-term Maintenance Scheduling for Utility Systems

    • Author(s)
      Matsuoka, S., M. Muraki
    • Journal Title

      Journal of Quality in Maintenance Engineering Accepted(to appear)

  • [Book] Chap. 13 "Safety Culture in Healthcare"(pp.199-216). In P. Carayon (Ed.), Handbook of Human Factors and Ergonomics in Healthcare and Patient Safety2006

    • Author(s)
      Kenji Itoh, Henning Boje Andersen, Marlene Dyrloev Madsen
    • Total Pages
      995
    • Publisher
      Lawrence Erlbaum Associates
  • [Book] Chap. 39"Assessing Safety Culture in Healthcare"(pp.693-713). In P. Carayon (Ed.), Handbook of Human Factors and Ergonomics in Healthcare and Patient Safety2006

    • Author(s)
      Marlene Dyrloev Madsen, Henning Boje Andersen, Kenji Itoh
    • Total Pages
      995
    • Publisher
      Lawrence Erlbaum Associates
  • [Book] クリエイティブ・ルーチン-セブン-イレブン・ジャパン、(MOT 知識創造経営とイノベーション、第3章)2006

    • Author(s)
      妹尾大, 野中郁次郎, 遠山亮子責任編集
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 無形資産会計の国際的動向-アメリカ、伊藤邦雄編著「無形資産の会計」2006

    • Author(s)
      永田京子
    • Total Pages
      589
    • Publisher
      中央経済社(所収)
  • [Book] 無形資産会計の国際的動向-国際会計基準、伊藤邦雄編著「無形資産の会計」2006

    • Author(s)
      永田京子
    • Total Pages
      589
    • Publisher
      中央経済社(所収)
  • [Book] 無形資産会計の国際的動向-日本、伊藤邦雄編著「無形資産の会計」2006

    • Author(s)
      永田京子
    • Total Pages
      589
    • Publisher
      中央経済社(所収)
  • [Book] 無形資産会計をめぐる制度上の個別論点-無形資産と「不確実性」、伊藤邦雄編著「無形資産の会計」2006

    • Author(s)
      永田京子
    • Total Pages
      589
    • Publisher
      中央経済社(所収)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi