• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

地殻変動モニタと地震情報を連成させた列島確率モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 16201038
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

堀 宗朗  東京大学, 地震研究所, 教授 (00219205)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 輝之  東京大学, 地震研究所, 教授 (80134633)
纐纈 一起  東京大学, 地震研究所, 教授 (90134634)
小国 健二  東京大学, 地震研究所, 助教授 (20323652)
KeywordsGPSデータ / 地震データ / 確率モデル / 逆解析 / 地殻変動モニタ / 大規模数値解析 / モンテカルロシミュレーション / カルマンフィルタ
Research Abstract

本年度は,前年度に考案・検証された二次元確率モデルの構築手法を三次元確率モデルの構築に拡張しつつ,実際の地殻変動と地震情報のデータを用いて列島の確率モデルを構築することを目的とした.地殻構造に関する他のデータも利用できる中国地方を対象として確率モデルの構築を試みた.地殻変動や地震情報のデータに対して,計測ノイズや誤差を考慮してその確からしさを確率的に評価し,分散・相関を含む確率モデル構築のための入力データを作成した.二次元から三次元に確率モデルを拡張することは決して容易ではない.例えば,初期応力分布に対しても3方向の釣合式が拘束条件となる.この条件を応力分布の期待値や分散に課したり,また,データと整合する分布を決めたりすることには極めて煩雑な手間がかかるが,既知の構造を初期値とし,カルマンフィルタを通して時系列データを利用し,モデルの更新を実行することを試みた.
二次元である面で計測された地殻変動のデータと同定の誤差が大きい中小地震や深部の地震のデータを使って,確率モデルとはいえ,三次元のモデルを列島に対して構築することには限界があることは否定できなかった.この限界は,確率モデル構築手法を数理的に洗練しても,実際のデータを使って構築される三次元モデルでは,構造や初期応力分布の分散が極めて大きな値をとることに対応する.すなわち,列島モデルの不確からしさが大きくなるのである.この点を考慮し,別途,大規模なモンテカルロシミュレーションを使って列島モデルの不確からしさを定量的に検討することを開始した.このシミュレーションに必要な計算量は極めて膨大であるが,代替案がない.

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Macro-Micro Analysis Method for Wave Propagation in Stochastic Media2006

    • Author(s)
      T.Ichimura, M.Hori
    • Journal Title

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics 35

      Pages: 419-432

  • [Journal Article] Strong Ground Motion Prediction using Macro-Micro Analysis Method2006

    • Author(s)
      T.Ichimura, M.Hori
    • Journal Title

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics 35

      Pages: 395-417

  • [Journal Article] Development of an accurate positioning system using low-cost L1 GPS receivers2006

    • Author(s)
      M.Saeki, M.Hori
    • Journal Title

      Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering 21

      Pages: 258-267

  • [Journal Article] Inversion of GPS velocity and seismicity data to yield changes in stress in the Japanese Islands2005

    • Author(s)
      T.Iinuma, T.Kato, M.Hori
    • Journal Title

      Geophys.J.Int. 160

      Pages: 417-434

  • [Journal Article] Proposal of FEM implemented with particle discretization for analysis of failure phenomena2005

    • Author(s)
      M.Hori, K.Oguni, H.Sakaguchi
    • Journal Title

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids 53

      Pages: 681-703

  • [Book] Introduction to computational earthquake engineering2006

    • Author(s)
      HORI, Muneo
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      Imperial College Press

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi