2005 Fiscal Year Annual Research Report
環境調和型新規低原子価ルテニウム錯体の創製と触媒機能の解明
Project/Area Number |
16205014
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
光藤 武明 京都大学, 工学研究科, 教授 (90026344)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 輝幸 京都大学, 工学研究科, 助教授 (20211914)
和田 健司 京都大学, 工学研究科, 講師 (10243049)
浦 康之 京都大学, 工学研究科, 助手 (40335196)
|
Keywords | 環境調和型触媒 / ルテニウム錯体触媒 / 共二量化反応 / 共三量化反応 / アルキン / アクリル酸 / カルボニル化反応 / ヒドロキノン |
Research Abstract |
1.ルテニウム錯体触媒を用いる異種アルキンの共環化三量化反応、および異種アルケンの共二量化反応の開発 異種アルケンおよび異種アルキンの共二量化、共三量化反応は、副生成物を排出しない環境調和型炭素-炭素結合生成反応である。本研究では、まず、Cp^*RuCl(η^4-1,5-cyclooctadiene)[Cp^*=pentamethylcyclopenradienyl]錯体触媒存在下、dimethyl acetylene-dicarboxylate、1-decyneおよび3-hexyneの共環化三量化反応が進行し、dimethyl3,4-diethyl-5-n-octyl-o-phthalateが単一の位置異性体として収率44%で得られることを見出した。一方、RuCl_3(2,2':6,2"-terpyridine)または[RuCl_2(benzene)]_2錯体と亜鉛/アルコール還元系触媒を用いた場合には、2-ノルボルネン類とアクリル酸誘導体との共二量化反応が、さらに、Ru(η^4-1,5-cyclooctadiene)(η^6-1,3,5-cyclooctatriene)錯体触媒を用いた場合には、2,3-ジヒドロフラン類とα,β-不飽和エステル類との共二量化反応が、それぞれ高位置および立体選択的に進行することを見出した。 2.ルテニウム錯体触媒を用いるアルキン、α,β-不飽和カルボニル化合物、および一酸化炭素2分子の共付加環化反応:多置換ヒドロキノン誘導体の新合成法の開発 当研究室では、Ru_3(CO)_<12>触媒存在下、アルキン、2-ノルボルネン類および一酸化炭素2分子の共付加環化反応が進行し、対応するヒドロキノン誘導体が高収率で得られることを見出し、既に報告している。本研究では、さらに[Cp^*RuCl_2]_2錯体触媒を用いた場合には、2-ノルボルネン類以外のアルケン、特に電子不足アルケンであるα,β-不飽和カルボニル化合物を用いても、アルキンとの交差カルボニル化反応が良好に進行し、対応する多置換ヒドロキノン誘導体が高収率で得られることを見出した。
|
Research Products
(7 results)