• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

海洋における突発的巨大波浪の発生機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16206087
Research InstitutionNational Maritime Research Institute

Principal Investigator

冨田 宏  独立行政法人海上技術安全研究所, 実海域性能評価プロジェクトチーム, 専門研究員 (60373411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木下 健  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70107366)
山口 一  東京大学, 大学院工学系研究科, 教授 (20166622)
林 昌奎  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (70272515)
川村 隆文  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (80334324)
早稲田 卓爾  東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授 (30376488)
KeywordsFreak Wave / 異常波浪 / 非線形波動モデル / 数値水槽 / 風波直接シミュレーション
Research Abstract

海洋において突然出現する巨大波浪(Freak/Rogue Wave)は大型船舶や海洋構造物の重大損傷、中小船舶の喪失を引き起こす極めて危険な現象として近来世界的にその発生機構の解明や発生頻度の推定に関する研究が注目されている。本課題研究においては先ずフリーク波がどのような波として実海域に出現するのかについて既存のデータや海員等の実体験をもとにフリーク波の特異性について共同研究者ならびに関係者によって組織されたフリーク波研究会において引き続き定期的に議論を行い、共通認識を深めた。さらに今年度はフリーク波や関連現象に興味を有する数学、数理物理学、海洋学、船舶・海洋工学、土木工学等諸分野の研究者に呼びかけ、九州大学応用力学研究所においてシンポジウム「海洋巨大波の実態と成因の解明」の第2回を前年度に引き続いて開催し、異分野間の交流を深め研究の進捗に多大な刺激を与えた。さらに、韓国におけるフリーク波研究プロジェクトグループ(MOERI)との交流の一環として、釜山で開催されたフリーク波の国際シンポジウムに参加し、研究代表者が招待講演を行った。
それらの議論を踏まえて、2次元的な長い峰を持つ場合についてはうねり等に適用出来ると言われている非線形波動理論、就中、非線形シュレディンガー方程式を基礎とした理論的研究をさらに詳細に行い、ストークス波の不安定によって生じるBenjamin-Feir Instabilityといわれる現象についてこれを非線形安定性理論の観点から波列の長時間発展の様子を調べた。そこでプラズマ物理学において現れるホモクリニックな解としてのBreatherと呼ばれる現象に着目し、これを水面波に応用することによってフリーク波の有力なモデルが得られることを明らかにした。この結果は船舶試験水槽における曳航模型船に対する波浪荷重の推定実験の入力データとして提供された。また当該方程式の数値計算を実行することによって、周期境界条件の下ではこの種のフリーク解が繰り返し現れFPUの回帰現象を示すことを確かめた。この結果からフリーク解が(1Dについては)KdVソリトンに類似の基本解であることが明らかとなった。より一般の方向性(2D)を有する巨大波についてはこれを実海域における人工衛星リモートセンシングから確認する必要があるためそれを可能とするデータ解析アルゴリズムの開発を引き続き行っている。さらに散乱データに大きな影響を与える要素である海上風とそれによる表面誘起流れの様子を子細に調べるためにCFD手法に基づく海面での大気-海洋相互作用シミュレーション計算を引き続き行っている。方向性を有する波列の研究は新しい科研費研究課題として取り組まれる予定である。この種のシミュレーションが本格化すれば100年来の海洋学の未解決な大課題である風波の発生機構にも解決を与えることが可能であると期待される。

  • Research Products

    (15 results)

All 2007 2006

All Journal Article (15 results)

  • [Journal Article] Structural and motion responses on large container ships in freak waves2007

    • Author(s)
      石 江水, 早稲田卓爾, 鈴木克幸, 木下健
    • Journal Title

      九大応力研「海洋巨大波の実態と成因の解明(第2回)」シンポジウム (出版予定)

  • [Journal Article] フリー夕波の生成理論の現状と問題2007

    • Author(s)
      冨田宏
    • Journal Title

      九大応力研「海洋巨大波の実態と成因の解明(第2回)」シンポジウム (出版予定)

  • [Journal Article] 実海域波浪データの統計解析(北海におけるフリーク波)2007

    • Author(s)
      冨田宏, 早稲田卓爾
    • Journal Title

      九大応力研「海洋巨大波の実態と成因の解明(第2回)」シンポジウム (出版予定)

  • [Journal Article] マイクロ波レーダによる平塚沖波浪観測2007

    • Author(s)
      林昌奎
    • Journal Title

      九大応力研「海洋巨大波の実態と成因の解明(第2回)」シンポジウム (出版予定)

  • [Journal Article] 不規則波列の非線形発達における方向性と砕波の影響2007

    • Author(s)
      早稲田卓爾
    • Journal Title

      九大応力研「海洋巨大波の実態と成因の解明(第2回)」シンポジウム (出版予定)

  • [Journal Article] Freak Wave と海洋波ソリトン2007

    • Author(s)
      冨田 宏
    • Journal Title

      日本応用数理学会誌「応用数理」 Vol.17 No.2

      Pages: 29-41

  • [Journal Article] Experimental Investigation of Longitudinal Bending Moments of Large Container Ship Due to Freak Wave2006

    • Author(s)
      Shi Jiangshui, Shogo Nakasumi, Hukutarou Kameoka, Takuji Waseda, Katsuyuki Suzuki, Takeshi Kinoshita
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第2E号

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Lump Solutions of 2D Generalized Gardner Equation2006

    • Author(s)
      Y.A.Stepanyants, I.K.Ten, H.Tomita
    • Journal Title

      Transactions of Nonlinear Science and Complexity, Beijing, China

      Pages: 264-271

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Longitudinal Loads on a Container Ship in Extreme Regular Sea and Freak Wave2006

    • Author(s)
      Takeshi Kinoshita, Shi Jiangshui, Shogo Nakasumi, Hukutarou Kameoka, Katsuyuki Suzuki, Takuji Waseda, Katsuji Tanizawa, Tetsuo Yuhara
    • Journal Title

      Proceedings of the fourth International Conference on Hydroelasticity in Marine Technology, Wuxi, China

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Note on the appearance of Freak Waves from in-situ ocean data2006

    • Author(s)
      Hiroshi Tomita, Takuji Waseda
    • Journal Title

      KSOE, 2006 Annual Conference & International Workshops, Busan, Korea

      Pages: 105-112

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 海面波動研究の歴史と今後の課題-非線形波動現象の予測の必要性について-2006

    • Author(s)
      早稲田卓爾
    • Journal Title

      京都大学数理科学研究所講究録(招待講演) 1483

      Pages: 14-23

  • [Journal Article] Investigation of Freak Wave Induced Loads on a Large Container Ship2006

    • Author(s)
      Takeshi Kinoshita, Shi Jiangshui, Shogo Nakasumi, Hukutarou Kameoka, Katsuyuki Suzuki, Takuji Waseda
    • Journal Title

      26^th Symposium on Naval Hydrodynamics, Rome, Italy Vol.3

      Pages: 211-228

  • [Journal Article] Impact of directionality on the extreme wave occurrence in a discrete random wave system2006

    • Author(s)
      Takuji Waseda
    • Journal Title

      9^<th> International Workshop on Wave Hindcasting and Forecasting Victoria, Canada (CD-ROM)

  • [Journal Article] Wave Loads on Container Ship in Freak Waves2006

    • Author(s)
      Shi Jiangshui, Takuii Waseda, Katsuyuki Suzuki, Takeshi Kinoshita, Tetsuo Yuhara
    • Journal Title

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第3号

      Pages: 379-380

  • [Journal Article] Experimental investigation and applications of the modulational wave train2006

    • Author(s)
      T.Waseda
    • Journal Title

      Workshop on Rogue Wave (CD-ROM)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi