• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

仮想アシスタントを用いた対話的映像コンテンツの自動取得と利用

Research Project

Project/Area Number 16300023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中村 裕一  京都大学, 学術情報メディアセンター, 教授 (40227947)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇津呂 武仁  京都大学, 情報学研究科, 講師 (90263433)
葛岡 英明  筑波大学, システム情報工学研究科, 助教授 (10241796)
黒橋 禎夫  東京大学, 情報理工学系研究科, 助教授 (50263108)
Keywordsマルチメディア / 映像メディア / 対話メディア / 映像処理 / 自然言語処理 / コミュニケーション / 自動撮影 / 自動編集
Research Abstract

対話的に映像提示のできるメディアを実現するために,コンテンツ取得,コンテンツ提示をサポートする「仮想アシスタント」機能を実現し,その有効性を検証することが本研究の目的である.仮想アシスタントとは,物理的な実体を伴うロボット(パペット),又は,モニタやスクリーンに投影されたような電子的なエージェントであり,映像コンテンツの撮影段階,及び,ユーザがそれを利用する段階の両方で,説明者や視聴者と対話を行う機能を持つ.
本年度は,研究期間の第一年目として以下の項目について研究を行い,順調に成果が得られた.
(a)ロボットによる仮想アシスタントを実現するため,ロボットの手足を人間の手足の動作によって動かす制御部分と,それによって人間に教示を行うための環境設定について検討し,試作を始めた.現在,遠隔地の教師がロボットを介して生徒に作業を教えるための環境構築を行っている段階である.
(b)作業を支援・教示するためのマルチメディアシステムの基礎的な部分について設計した.この枠組みでは,システムはユーザを観察し,必要なときに必要な支援をする.すなわち,ユーザの状況を推定し,状況に応じて教示映像を提示することによって適切なアドバイスを行うものである.今年度は,ユーザの作業状況の認識や作業教示映像(シナリオ)とのアライメントについて研究を行い,この手法の可能性を簡単な実験により示した.
(c)対話的に映像を提示するための手法として,視聴者の注目を集めるために話者が行う行動(注目喚起行動)に基づいてショットを提示する映像編集モデルの妥当性を検証した.具体的には,(a)テレビ番組における注目喚起行動とショット切換えの共起性,(b)提案手法を用いて編集した映像とテレビ番組どおりに編集した映像を比較する主観評価実験,(c)数人の被験者に本システムを使用してもらったその使用感の評価等を行った.これにより,話者の協力によって編集するという枠組みが実用可能であることを確認した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Interactive Media for Gently Giving Instructions-Basic idea of watching and teaehing users2005

    • Author(s)
      T.Kosaka, Y.Nakamura, Y.Ohta, Y.Kameda
    • Journal Title

      Proc.AISB Symposium on Conversational Informatics for Supporting Social Intelligence & Interaction (掲載予定)

  • [Journal Article] Automated Camerawork for Capturing Desktop Presentations2005

    • Author(s)
      M.Ozeki, Y.Nakamura, Y.Ohta
    • Journal Title

      IEE Vision, Image & Signal Processing (掲載予定)

  • [Journal Article] 注目喚起行動に基づいた机上作業映像の編集2005

    • Author(s)
      尾関基行, 中村裕一, 大田友一
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 Vol.DII-J88.No.5(掲載予定)

  • [Journal Article] 制約充足と最適化による映像編集モデル2004

    • Author(s)
      尾形涼, 中村裕一, 大田友一
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 Vol.DII-J87, No.12

      Pages: 2221-2230

  • [Journal Article] Object Tracking and Object Change Detection in Desktop Manipulation for Video-based Interactive Manuals2004

    • Author(s)
      Y.Tsubuku, Y.Nakamura, Y.Ohta
    • Journal Title

      Pacific-Rim Conference on Multimedia

      Pages: 104-112

  • [Journal Article] Video Contents Acquisition and Editing for Conversation Scene2004

    • Author(s)
      T.Nishizaki, R.Ogata, Y.Nakamura, Y.Ohta
    • Journal Title

      Proc.8th Int'l Conference on Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems

      Pages: 401-410

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi