• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

大規模物理カオス結合系による実数コンピューティングの構成論的研究と応用

Research Project

Project/Area Number 16300072
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

堀尾 喜彦  東京電機大学, 工学部, 教授 (60199544)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安達 雅春  東京電機大学, 工学部, 助教授 (20312035)
池口 徹  埼玉大学, 工学部, 教授 (30222863)
Keywordsカオス / 実数計算 / アナログ非線形回路 / 組み合わせ最適化問題 / 複雑系 / ニューラルネットワーク
Research Abstract

1.ハードウェアシステムの拡張・改良による実用システムの構築
400ニューロンカオスニューロコンピュータハードウェアシステムを,より安定な動作が得られるように回路に大幅な改良を施した.同時に,全ニューロンの内部状態をアナログ値で観測できるよう観測回路を付加した.このシステムにより,これまで完全な動作が得られていなかった,400ニューロン規模の動的連想記憶,サイズ20の二次割り当て問題の解法,さらには,カオスシミュレーティッドアニーリングよる巡回セールスマン問題の解法を実現した.これらの実験の際,400次元のアナログカオスダイナミクスを観測した.今後は,このダイナミクスを詳細に解析する.
2.大規模カオス結合系のダイナミクスのデータ解析
外部からの入力に対してカオス結合系が示す応答について検討するため,連想記憶カオスニューラルネットワークにおいて空間的にランダムな結合を介して印加される外部入力が記憶の想起に及ぼす影響を調査した.その結果,ポアソン分布的な間隔を持つパルスによる外部入力の場合は,連想記憶ネットワークの既存の記憶の想起の阻害の度合いが入力繊維数によって制御可能であることを示唆する結果が得られた.
3.実用最適化問題への応用
従来より考案している,カオスニューロダイナミクスを用いた組み合わせ最適化技法を,パケットルーティング問題,DNA塩基配列からのモチーフ抽出問題,時間枠制約付き配送計画問題へと適用した.その結果,これらの具体的課題に対しても,カオスダイナミクスに基づく手法が有効であることを大規模な数値実験により明らかにした.さらに,カオスダイナミクスの有効性を,非線形時系列解析の分野で用いられるサロゲートデータ法の概念を応用することで統計的に明らかにした.特に,近年複雑系の典型例として注目されている情報ネットワークに対して,カオス最適化が有効であることが示された.

  • Research Products

    (21 results)

All 2006 2005

All Journal Article (21 results)

  • [Journal Article] 完全差動マルチスクロール回路2006

    • Author(s)
      黒木達也
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 105・675

      Pages: 1-6

  • [Journal Article] カオスニューロダイナミクスを用いた時間枠制約付き配送計画の解法2006

    • Author(s)
      星野聖
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 105・675

      Pages: 17-22

  • [Journal Article] Surrogate analysis of packet routing methods2006

    • Author(s)
      Takayuki Kimura
    • Journal Title

      Technical Report of IEICE 105・675

      Pages: 75-80

  • [Journal Article] カオスニューロダイナミクスを用いたDNA塩基配列からのモチーフ抽出における不応性の効果2006

    • Author(s)
      松浦隆文
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 105・676

      Pages: 49-54

  • [Journal Article] Optimization for packet routing using chaotic neurodynamics2006

    • Author(s)
      Takayuki Kimura
    • Journal Title

      Technical Report of IEICE 105・548

      Pages: 43-48

  • [Journal Article] A packet routing scheme using chaotic neurodynamics2006

    • Author(s)
      Takayuki Kimura
    • Journal Title

      電子情報通信学会2006年総合大会講演論文集 A-2-1

      Pages: 37

  • [Journal Article] カオスニューラルネットワークを用いた時間枠制約付き配送計画問題の解法2006

    • Author(s)
      星野聖
    • Journal Title

      電子情報通信学会2006年総合大会講演論文集 A-2-2

      Pages: 38

  • [Journal Article] Extracting motifs from DNA sequences by using chaotic dynamics2006

    • Author(s)
      Takafumi Matsuura
    • Journal Title

      電子情報通信学会2006年総合大会講演論文集 A-2-3

      Pages: 39

  • [Journal Article] A mixed analog/digital chaotic neuro-computer system for quadratic assignment problems2005

    • Author(s)
      Yoshihiko Horio
    • Journal Title

      INNS Neural Networks 18・5-6

      Pages: 505-513

  • [Journal Article] An asynchronous spiking chaotic neuron integrated circuit2005

    • Author(s)
      Yoshihiko Horio
    • Journal Title

      Neurocomuting 64

      Pages: 447-472

  • [Journal Article] Influence of randomly connecting external inputs on associative chaotic neurodynamics2005

    • Author(s)
      Masaharu Adachi
    • Journal Title

      Proc.of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      Pages: 50-53

  • [Journal Article] Parallel algorithms for chaotic exponential tabu search for quadratic assignment problems2005

    • Author(s)
      Naoki Ogawa
    • Journal Title

      Proc.of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      Pages: 309-312

  • [Journal Article] One-dimensional discrete-time dynamical systems circuit using floating-gate MOS peaking current sink/source2005

    • Author(s)
      Tomomi Yagasaki
    • Journal Title

      Proc.of European Conf.on Circuit Theory and Design (CD-ROM)

  • [Journal Article] Improved chaotic neuro-computer with output-coding for quadratic assignment problems2005

    • Author(s)
      Koji Mori
    • Journal Title

      At Proc.of Int.Joint Conf. on Neural Networks

      Pages: 3312-3317

  • [Journal Article] A chaotic neuro-computer system for quadratic assignment problems with output coding2005

    • Author(s)
      Koji Mori
    • Journal Title

      Proc.of RISP Int.Workshop on Nonlinear Circuit and Signal Processing

      Pages: 147-150

  • [Journal Article] Parameter setting for chaos driven tabu search hardware system2005

    • Author(s)
      Satoshi Matsui
    • Journal Title

      Proc.of RISP Int.Workshop on Nonlinear Circuit and Signal Processing

      Pages: 151-154

  • [Journal Article] One-dimensional discrete-time dynamical systems circuit using floating-gate inverter circuit2005

    • Author(s)
      Tomomi Yagasaki
    • Journal Title

      Proc.of RISP Int.Workshop on Nonlinear Circuit and Signal Processing

      Pages: 155-158

  • [Journal Article] スイッチトカレントQAP解法ハードウェアとカオスキューブ2005

    • Author(s)
      堀尾喜彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 105・547

      Pages: 37-41

  • [Journal Article] フローティングゲートMOSピーキング電流源による一次元離散時間力学系回路2005

    • Author(s)
      矢ヶ崎智海
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告 104・584

      Pages: 17-22

  • [Journal Article] A packet routing method for a random network by a stochastic neural networks optimization for packet routing using chaotic dynamics2005

    • Author(s)
      Takauki Kimura
    • Journal Title

      Proc.of International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      Pages: 122-125

  • [Journal Article] Tabu search and chaotic search for extracting motifs from DNA sequences2005

    • Author(s)
      Takafumi Matsuura
    • Journal Title

      Proceedings of Metaheuristic International Conference

      Pages: 667-682

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi