2005 Fiscal Year Annual Research Report
学習者の位置と多様性に考慮したハンズフリー型映像・音展示支援システム
Project/Area Number |
16300275
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
溝口 博 東京理科大学, 理工学部, 教授 (00262113)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
楠 房子 多摩美術大学, 美術学部, 助教授 (40192025)
稲垣 成哲 神戸大学, 発達科学部, 教授 (70176387)
佐藤 一郎 国立情報学研究所, ソフトウェア系, 助教授 (80282896)
|
Keywords | 音場制御 / 映像提示 / 立ち位置把握 / 3次元 / 座標変換 / スピーカーアレイ / プロジェクタ / 実世界センシング |
Research Abstract |
本研究の目的は、博物館における展示支援の新しい形として「学習者の多様性と状況に個別に適応可能な支援システム」を実現することにある。これは、個人や状況に応じた多様な内容のコンテンツ作成技術と、センサ技術・映像投影技術および音場制御技術とを組み合わせることで、 (1)ユーザ(子供)の識別及び立ち位置の認識を行い、 (2)そのユーザに特化した内容の映像を呈示(影を除く)し、 (3)そのユーザに特化した内容の音をユーザの周囲にだけ局所的に聴かせる ことを可能とする。 既存の音声ガイドでは、ハンディ端末の携帯を子供たちに強制することになり、負担や行動の束縛になることが多い。このため、本研究では、特に(3)によりユーザがハンズフリーで対応できるシステムを目指す。 上記目的に向け、今年度は次の4項目の研究を行った。 1)ユーザ及びユーザ位置適応型情報サービス提供システムの開発 ユーザ及びその位置に適応し、提供する情報サービス及びコンテンツを変化させる方法とシステムを開発した。これには、モバイルエージェント技術とユーザ位置捕捉技術とを組み合わせ利用した。 2)移設可能型音場制御装置の開発 昨年度、基礎実験とそれに基づく概念設計を行った移設可能型音場制御装置(スピーカーアレイ)の詳細設計および加工、組み立て、動作試験を行った。 3)ユーザ位置捕捉システムと音場制御装置との連携化 昨年度、音場制御のリアルタイム化技術に取り組み要素技術開発を行った。今年度はこれに基づき、ユーザ位置捕捉システムが出力するリアルタイムデータを、音場制御装置に反映させられるようにした。 4)コンテンツ作成 ユーザの性別や年齢に応じ、システムが各ユーザ層に合った映像コンテンツを適宜表示できるよう、映像コンテンツ群の作成に直手した。コンテンツにはユーザの興味を引くようインタラクティブ性を取り入れた。
|
Research Products
(6 results)