2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16320106
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
大貫 静夫 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 教授 (70169184)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 直 東京大学, 大学院人文社会系研究科, 名誉教授 (20292732)
秋山 進午 大手前女子大学, 文学部, 教授 (00126484)
谷 豊信 東京国立博物館, 文化財部列品課, 課長 (70171824)
|
Keywords | 東北アジア / 古代史 / 燕 / 牧羊城 / 考古学 |
Research Abstract |
本年度は最終年度のため、牧羊城関係の遺物あるいは、周辺遺跡の図面作成、写真撮影作業を終了し、最終報告書作成に備える準備を進めた。研究分担者および研究協力者の間で執筆分担を決め、それに従って、最終的な整理、分析作業をおこなった。土器については牧羊城構築以前の1類土器と牧羊城に関わる2,3類土器に分けて分析を進めた。鉄製品については科学的な分析も実施した。 最終年度の周辺遺跡、遺物の調査として山東省を訪れた。煙台、臨〓、章丘周辺で古城址の踏査と博物館での資料調査をおこなった。最後に、済南で省考古研究所、省博物館、山東大学で資料調査をおこなった。 最終的な検討の結果、牧羊城の構築は漢代以前、戦国燕の時代まで遡ることが2.3類土器および瓦の分析から判明した。そして、その盛期は前漢時代にあった。このことは史記に記された、戦国時代燕以来の燕山以北への東方進出の実態を考古学的に明らかにするものとして重要である。また、牧羊城以外の城址をも検討して、遼東半島への中原系勢力の進出およびその在り方を明らかにした。 1類土器の分析では、牧羊城構築以前の遼東半島の歴史を語る上で重要な資料であり、それを基礎に、遼東半島の紀元前2千年紀から1千年紀にかけての土器編年をおこなった。その結果、従来我が国で通説化していた年代の枠組みは改変されることになり、弥生年代論とも関わる遼寧式短剣墓の位置づけも変更された。1類土器に関連する東大収蔵資料の分析もおこなった。 以上の成果は研究成果報告書に収録する。
|
Research Products
(1 results)