• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

広域的な自治体間連携の在り方に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 16330027
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

稲継 裕昭  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 教授 (90289108)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加茂 利男  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 教授 (80047357)
北原 鉄也  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授 (10136301)
野田 昌吾  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 助教授 (50275236)
永井 史男  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 助教授 (10281106)
北村 亘  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 助教授 (40299061)
Keywords広域連携 / 自治体連合 / 自治体連携の国際比較
Research Abstract

本研究は、調査対象各国における広域的な地方自治体間の連携の制度および実態を明らかにすることによって、日本における広域的な地方自治体間連携の在り方について示唆を得ようとするものである。
本研究では、(a)フルセット機能型自治体制度の国(スウェーデン、イギリス、カナダ、オーストラリア、韓国、日本)、(b)アラカルト機能型自治体制度の国(フランス、アメリカ、イタリアなど)、(c)中間型の国(ドイツ、オランダ、ベルギーなど)について、基礎自治体の機能と、広域行政、自治体間連携のパターンを比較し、それぞれの機能特性(広域行政、自治体間連携を可能とする条件・環境など)、長所短所の分析を試みている。
平成18年度は、前年度に引き続いて研究対象国における自治体制度の類型と、自治体間の連携のパターンの関連を調査した。17年度におこなわれた海外調査(スウェーデン:加茂、野田、北原。イギリス:北村。韓国:大西。ドイツ:加茂、野田。)に引き続き、途上国の例として、タイやインドネシア(永井)、また、フルセット機能型の国のオーストラリア(稲継、北村)の調査を行った。
さらに、平成18年7月の世界政治学会IPSA福岡世界大会(IPSA World Congress, Fukuoka)に、ローカルセッションとして本科研メンバーによるセッション(JS01.571 Comparative Local Governance : Decentralization Revisited, 15:00-19:00, Monday, July 10th)を設け、スウェーデン(Anttiroiko, Ari-Veikko)、フランス(Patrick Le Lidec)、タイ(Mektrairat, Nakharin)の学者を招聘して、フロアの参加者とともにディスカッションを行った。

  • Research Products

    (15 results)

All 2007 2006

All Journal Article (12 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] タイの地方分権 : 「合理化なき近代化」の帰結2007

    • Author(s)
      永井 史男
    • Journal Title

      タイの政治行政改革(玉田芳史・船津鶴代編)(日本貿易振興協会・アジア経済研究所) (未定)

  • [Journal Article] 地方自治制度改革のゆくえ2006

    • Author(s)
      加茂 利男
    • Journal Title

      自治体2層制と地方自治(日本地方自治学会編)(敬文堂)

      Pages: 3-20

  • [Journal Article] 合併と広域連携2006

    • Author(s)
      北原 鉄也
    • Journal Title

      テキストブック地方自治(村松岐夫編)(東洋経済新報社)

      Pages: 211-226

  • [Journal Article] 公務員制度改革と自治体のとるべき対応2006

    • Author(s)
      稲継 裕昭
    • Journal Title

      地方公務員月報 516

      Pages: 2-18

  • [Journal Article] グローバル化のなかのヨーロッパ協調政治2006

    • Author(s)
      野呂 昌吾
    • Journal Title

      ヨーロッパデモクラシーの新世紀(高橋他編)(早稲田大学出版)

      Pages: 56-80

  • [Journal Article] 団体、統治、正当性-団体の政治的役割とその変容2006

    • Author(s)
      野呂 昌吾
    • Journal Title

      団体・組織と法-日独シンポジウム(松本他編)(信山社)

      Pages: 365-388

  • [Journal Article] ポスト新保守主義時代の保守政治2006

    • Author(s)
      野田 昌吾
    • Journal Title

      比較福祉政治(宮本太郎編)(早稲田大学出版)

      Pages: 26-43

  • [Journal Article] タイの民主化と地方分権化-タムボン自治体創設の制度的説明2006

    • Author(s)
      永井 史男
    • Journal Title

      民主化とナショナリズムの現時点(玉田芳史・木村幹編)(ミネルヴァ)

      Pages: 103-124

  • [Journal Article] 内なる国際化へ向って2006

    • Author(s)
      永井 史男
    • Journal Title

      外国人参政権問題の国際比較研究(河原祐馬・植村和秀編)(昭和堂)

      Pages: 222-252

  • [Journal Article] 強制されたアカウンタビリティー : イギリス2006

    • Author(s)
      北村 亘
    • Journal Title

      地方分権と財政調整制度-改革の国際的潮流(持田編)(東大出版)

      Pages: 129-150

  • [Journal Article] 三位一体改革と中央地方関係の変容2006

    • Author(s)
      北村 亘
    • Journal Title

      失われた10年を越えてII小泉改革の時代(東大社研編)(東大出版)

      Pages: 219-249

  • [Journal Article] 誰が行政を担っているのか2006

    • Author(s)
      北村 亘
    • Journal Title

      現代イギリス政治(梅川正美・阪野智一・力久正幸編)(成文堂)

      Pages: 43-60

  • [Book] アジアの政治経済入門2006

    • Author(s)
      大谷裕共編著
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 自治体の人事システム改革2006

    • Author(s)
      稲継裕昭
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      ぎょうせい
  • [Book] テキストブック地方自治2006

    • Author(s)
      北原・稲継・北村共著(村松編)
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      東洋経済新報社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi