• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

日本企業の対中国向け先端技術,研究開発及び知的財産権保護戦略に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16330042
Research InstitutionOKAYAMA UNIVERSITY

Principal Investigator

春名 章二  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (30136775)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎本 悟  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (60111192)
張 星源  岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授 (10304081)
Keywords知的財産権保護戦略 / 特許 / 研究開発(R&D) / 技術移転 / スピルオーバー
Research Abstract

本年度の初めに策定した研究実施計画に従い,以下に挙げる研究を我々3名はそれぞれ分担し,この1年間にわたり実施して来た.この1年間の研究実施内容は大きく3つに分類される.具体的なその実施内容は,1)中国進出日本企業の本社向けに昨年度実施した対中技術移転戦略と知的所有権問題に関するアンケート実施調査結果のまとめ及び日本企業の対中技術移転戦略と知的所有権問題に関する「認知ギャップ」の研究,2)日本企業の中国進出が中国における特許出願に与える影響を286社の日本の親会社のデータに基づいて実証的な観点から解明すること,そして3)これらの研究の理論的基礎となる,クールノー数量競争及びベルトラン価格競争と含む多様な競争と研究開発(R&D)スピルオーバーの下での寡占企業のR&D投資と産出(価格)行動に関する理論的解明,である.
まだ出版されていないが,裏面にある本年度の研究発表以外に,下記の研究結果を春名及び張はそれぞれ関連する学会及び国内外のシンポジウムやセミナーで発表した.
"How Does A Difference in the Degree of Competition Influence R&D with Spillover and Output in Oligopoly? : A Conjectural Variations Approach",
"Why Patent in China? : Empirical Findings from Japanese Firm-level Data"
これらの研究結果は近い将来適宜出版乃至は海外のジャーナルに投稿する計画である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2006

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 技術移転戦略と知的所有権侵害状況-在中国日系企業のアンケート調査に基づいて-2006

    • Author(s)
      榎本 悟
    • Journal Title

      岡山大学経済学会雑誌 38・1

      Pages: 53-75

  • [Journal Article] 技術移転戦略と知的所有権侵害状況-日本本社へのアンケート調査に基づいて-2006

    • Author(s)
      榎本 悟
    • Journal Title

      岡山大学経済学会雑誌 38・2

      Pages: 99-128

  • [Journal Article] 特許間引用データから見た技術スピルオーバー-先進国と東アジア諸国の国際貿易データに基づいて-2006

    • Author(s)
      張 星源
    • Journal Title

      経済政策ジャーナル 4・1

      Pages: 2-21

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi