2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16330105
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
宇都宮 京子 東洋大学, 社会学部, 教授 (90266990)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
稲木 哲郎 東洋大学, 社会学部, 教授 (90011361)
北條 英勝 武蔵野大学, 助教授 (20308042)
佐藤 壮広 人間科学総合研究所, 客員研究員 (90385964)
横山 寿世理 人間科学総合研究所, 客員研究員 (00408981)
|
Keywords | 呪術的なるもの / 非合理性 / 行事慣行 / 祈願 / 易占 / 禁忌 / 超人知現象 / 宗教感情 |
Research Abstract |
第3年目にあたる本年度は、「呪術」の意義と機能について過去2年間の研究成果や調査データ分析を通して理論的かつ実証的に分析・検討し、「呪術的なるもの」と「現代社会」との関係を再規定することを目指した。(平成16年度は、現代の沖縄において、ユタの存在に注目しながら現代社会になお残っている呪術的要素の実態を主にインタビュー調査を通して確認した。平成17年度は、その結果得られた視点を生かしつつ、「呪術的なるもの」という概念を作成・検討し、東京都23区在住者を対象に社会意識調査を行った。) 本年度は、平成17年度に行った東京都23区調査を分析・検討した結果として以下のような諸見解を得た。 1.呪術的なものに親和性を示す人々は、伝統的なものを守るという保守的な面も持ち合わせるが、ただ因習に従って堪え忍ぶといった消極的で受け身的な傾向は弱いようである。むしろ、あらゆる知識や方法を活用して幸せと身の安全を求めて努力する傾向が強いように見受けられた。また、ある呪術的な要素に親和性を示す人は、他の呪術的な要素にも親和性を示しがちであるなど、呪術的なものをめぐる人々の態度には一定の特徴があることが分かった。 2.我々が最初想定したよりかなり多くの回答者が、日常生活の中でさまざまな呪術的傾向のある心的態度を取ったり、行為を行ったりしているというアンケート結果が出たが、これが、他の地域においても同様なのかは、今回の沖縄や東京都にその対象者を絞った調査からは分からない。しかし、少なくともモダンやポストモダン的人間像と異なる新しい人間像の構成が必要であるという点を確認できたということは今年度の成果の1つであると思われる。 今後は、この3年間の研究成果を書籍や学会などで発表していきたいと考えている。
|
Research Products
(1 results)