• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

高次元代数多様体の幾何的・数論的性質の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 16340001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

宮岡 洋一  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (50101077)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桂 利行  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (40108444)
川又 雄二郎  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (90126037)
齋藤 毅  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (70201506)
中村 郁  北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50022687)
玉川 安騎男  京都大学, 数理解析研究所, 教授 (00243105)
Keywords二次超曲面 / Higgs束 / 標準的高さ / 導来圏 / 商特異点 / モジュライ / ログ幾何学 / 導手公式
Research Abstract

代数多様体の幾何学的研究における本年度の主要成果は以下の通りである。宮岡洋一と川又雄二郎は高次元複素代数幾何学の研究を行った。宮岡は、射影空間の研究の拡張として、二次超曲面を曲線と反標準束との交点数という数値的条件で完全に特徴付けた。またリー群の既約表現に対応する安定Higgs束の新しい例を構成した(プレプリント)。川又は、多様体とそれが定める連接層の導来圏との関係を調べ、ある種の条件下では、対応が一対一となることを示した。中村郁は三次元代数多様体の商特異点やレベル3の楕円曲線のモジュライを、表現論的立場から解析した。吉野雄二は特異点の環論的性質について基本的成果をあげた。桂利行は正標数におけるK3曲面のモジュライ空間の内部幾何構造を研究した。
次に代数多様体の数論的観点からの研究について、成果の概略は以下の通りである。宮岡は高次元幾何と平行して、数論との関連が深い問題である、一般型代数曲面上の曲線の標準的高さを上からの評価を試み、一般的結果を得た。成果の一部は2005年中に発表予定である。齋藤毅は、数論幾何学において基盤となるログ幾何学や導手公式に顕著な業績をあげた。玉川安騎男は数体や有限体上の曲線について研究した。
この研究計画に直接関連する研究集会である、仙台で行われた代数学シンポジウムと城崎町にて開催された代数幾何学シンポジウムについては、研究費が不足している講演者に旅費の補助を行い、また石田正典は代数学シンポジウム開催責任者のひとりとして、その運営に携わった。宮岡、中村、森脇淳は、組織委員として数理解析研究所における国際研究集会Moduli spaces and arithmetic geometryの準備運営に携わった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Numerical characterizations of hyperquadrics2004

    • Author(s)
      Yoichi Miyaoka
    • Journal Title

      Advanced Studies in Pure Mathematics 42

      Pages: 209-235

  • [Journal Article] Equivalence of derived categories of sheaves on smooth stacks2004

    • Author(s)
      Yujiro Kawamata
    • Journal Title

      American Journal of Mathematics 126

      Pages: 1057-1083

  • [Journal Article] On the conductor formula of Bloch2004

    • Author(s)
      Kazuya Kato, Takeshi Saito
    • Journal Title

      Publications Mathematiques de l'Institute des Hautes Etudes Scientifiques 100

      Pages: 5-151

  • [Journal Article] Log smooth extension of a family of curves and semi-stable reduction2004

    • Author(s)
      Takeshi Saito
    • Journal Title

      Journal of Algebraic Geometry 13

      Pages: 287-321

  • [Journal Article] Planar cubic curves, from Hesse to Mumford2004

    • Author(s)
      Iku Nakamura
    • Journal Title

      Sugaku Expositions 17

      Pages: 73-101

  • [Journal Article] Finiteness of isomorphism classes of curves in positive characteristic with prescribed fundamental groups2004

    • Author(s)
      Akio Tamagawa
    • Journal Title

      Journal of Algebraic Geometry 13

      Pages: 675-724

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi