2004 Fiscal Year Annual Research Report
シングルモード自己形成高分子光インターコネクションとその導波型デバイス応用
Project/Area Number |
16360163
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
杉原 興浩 東北大学, 多元物質科学研究所, 助教授 (30222053)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戒能 俊邦 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (00281709)
小松 京嗣 東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (90261502)
各務 学 豊田中央研究所, 主任研究員
|
Keywords | 自己形成光導波路 / シングルモード / Pre-UV照射 / 光硬化性樹脂 / 比屈折率差 / 光インターコネクション |
Research Abstract |
情報伝送の大容量、高速化の流れの中で、通信の光化が進展しており、光部品の集積化が可能な導波路型光回路が注目されている。中でも低価格、低温プロセス等の観点から、高分子を用いた導波路型光回路が注目されている。高分子光回路は、3次元化、低コスト化が重要なキーテクノロジーとなっているが、現状ではファイバとの接続については、アクティブアライメントであるため高コストであり、高分子光回路実現の障害となっている。 本研究では、高分子光回路の作製および接続技術に関して、「自己形成光導波路技術」を用いて、シングルモード3次元光導波路の開発及びシングルモード光ファイバ間の簡易光インターコネクションを実現する。 自己形成技術でシングルモード光導波路を作製する際に留意すべき事項が2点ある。 1.コア形成後は約10μm径の極細線が液体中に存在するため、直線導波路を保持させるために何らかの対策を必要とする。 2.波長1310nmの光がシングルモード条件を満たしながら伝搬するため、比屈折率の精密な制御が必要となる。 直線導波路の作製法として、コア形成前に樹脂の粘度を向上させるための「Pre-UV照射」を行い、樹脂を部分的に重合させ、直線導波路を維持した。 一方、屈折率の精密制御法として、混合樹脂の混合比を調整変化させ、作製した自己形成光導波路にファイバから波長1310nmのレーザ光を導入させて導波路からの出射ニアフィールドパターンを観測した。これより、シングルモード光導波路作製を確認した。 また、本技術を利用して、光ファイバ間の簡易接続を行った。2本のシングルモード光ファイバの間に混合樹脂を充填し、両ファイバにAr^+レーザ光を入射することにより、両ファイバ出射端から光導波路コアが成長し、光が重なった位置でコアを自律的に結合させることができた。
|
Research Products
(3 results)