2004 Fiscal Year Annual Research Report
鉄筋破断が発生したASR劣化橋脚の調査診断及び補強技術の実用化のための研究開発
Project/Area Number |
16360218
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
鳥居 和之 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (50115250)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梶川 康男 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (00089476)
桝谷 浩 金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (20157217)
久保 善司 金沢大学, 自然科学研究科, 助手 (50324108)
奥田 由法 (株)ピーエス三菱北陸支店, 副支店長
葛目 和宏 (株)国際建設技術研究所, 社長
|
Keywords | アルカリシリカ反応(ASR) / 補修 / 補強 / 調査・診断 / モニタリング / アセットマネージメント / 反応性骨材 / リサイクル骨材 |
Research Abstract |
平成16年度は,ASR劣化橋脚の調査・診断及び補強の技術開発に関して,以下に示すような研究を実施し,その成果を研究論文及び金沢で開催した2回の特別講演会にて公表している. (1)反応性骨材の岩石・鉱物学的特徴とアルカリシリカ反応性 北陸地方全域から収集した約80種類の骨材の反応性鉱物の有無とその種類を調べるとともに,3種類の促進モルタルバー試験により骨材のASR判定の適合性を検討した.また,人工軽量骨材,溶融炉骨材,ガラス破砕骨材などのリサイクル骨材のアルカリシリカ反応性を新たに取りまとめた.これらの試験結果のデータベース化にも取り組んだ. (2)アセットマネージメントのための橋梁及びトンネルの現況調査 能登半島に多く存在するASR劣化構造物の維持管理計画に関連して,ASRによる損傷が著しい橋梁及びトンネルの現地調査を実施し,今後の対策の必要性を検討した. (3)ASR劣化橋脚の補強とモニタリング 能登有料道路の2橋梁(徳田2号橋,鹿島橋)の補強設計に必要となる基礎調査を行い,2橋梁の補強設計法を取りまとめた.とくに,ASRによる鉄筋破断が発生した橋脚の梁部及びフーチンブでは弾性波による非破壊試験を実施するとともに,ひび割れの開口部に亀裂変位計を取り付け,補強効果の確認を行った. (4)ASRにより劣化した橋脚の補修・補強効果の確認 金沢大学の校内で7年間暴露したASR劣化RC試験体を解体調査し,表面塗装(アクリルゴム系)と鋼板巻き立て,PC鋼材巻き立てによるASR膨張の抑制効果を比較検討した. (5)補修材料及び剥落防止用シートの開発 シラン・シロキサン系撥水材によるASR抑制効果を検討するとともに,各種繊維シートによる剥落防止効果の比較実験を開始した.本試験の成果より新しい補修材の開発を目指す.
|
Research Products
(6 results)