• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

リモートセンシングとGISによる都市の動的変化に対応した広域エネルギー収支の評価

Research Project

Project/Area Number 16360290
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

奥宮 正哉  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (30160815)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 靖  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (80283472)
清水 裕之  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (30187463)
有賀 隆  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授 (60303658)
森川 高行  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (30166392)
唐沢 かおり  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授 (50249348)
Keywordsリモートセンシング / GIS / 熱収支 / 環境解析 / 未利用エネルギー / 地域エネルギーシステム
Research Abstract

本年度は以下のような研究を行った。
(1)広域性・同時性・周期性を持つ衛星リモートセンシングデータから植生・土壌・水(VSW)指数を用いて岐阜市〜一宮市の環境解析を行い、VSW指数を用いた環境解析は土地被覆状況変化を細かく可視化できる特性を持つが、植生に敏感であるため土地被覆分類精度は教師付きよりも劣ることを把握した。
(2)リモートセンシングデータを用いて、都市域の熱収支を解析する方法の開発を行った。正味放射、顕熱、潜熱をそれぞれ別個に求め、その合計が正の場合は太陽放射に由来する熱フラックスが都市域のビルなどに蓄熱され、負の場合は人工的な排熱を表していると解釈した。この方法で名古屋市周辺の午前10時半頃のASTERデータ解析を行ったところ、中心市街地では全ての時期において周囲よりも顕熱が小さく、蓄熱が大きいとの結果が得られた。一方、排熱は主に発電所などの工業地域で見られた。
(3)また、地域冷暖房やゴミ排熱利用などの新しい技術やシステムの動向調査を行うとともに、GISデータを使って地域冷暖房可能地区の選定、未利用エネルギー存在量の算定を行い、この両者の重ね合わせにより、未利用エネルギー活用地域冷暖房の効果推定ができるツールの開発を行った。
(4)建物排熱を低減するために空調熱負荷を減らす可能性のある、屋上緑化システムの熱的性能を把握するとともに、空調熱負荷低減効果の算定を行った。
今後はさらに各モデルの精度の向上、交通排熱などの組み合わせと、都市の将来像・生活の将来像などの設定を行った上で、都市の動的変化に対応した広域エネルギー収支の評価を行っていく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 薄層屋上緑化による空調負荷低減効果に関する研究2005

    • Author(s)
      清水孝, 吉永美香, 奥宮正哉
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集 第6号

      Pages: 5-8

  • [Journal Article] 植生・土壌・水(VSW)指数を用いたリモートセンシング地域環境解析による土地被覆状況把握の可能性2004

    • Author(s)
      望月史子, 大月淳, 有賀隆, 清水裕之
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      Pages: 521-522

  • [Journal Article] Surface heat flux analysis in urban areas using ASTER and MODIS data2004

    • Author(s)
      Yamaguchi, Y., Kato, S., Okamoto, K.
    • Journal Title

      Proc.2nd International Symposium on GeoInfomatics for Spatial-Infrastructure Development in Earth and Allied

      Pages: 105-110

  • [Journal Article] Heat Balance Analysis in an Urban Area of the City of Nagoya Using ASTER data2004

    • Author(s)
      Kato, S., Yamaguchi Y.
    • Journal Title

      ASTER science Team Meeting ASTER Workshop

      Pages: 9-10

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi