2006 Fiscal Year Annual Research Report
癌治療の実用化をめざした癌特異抗原認識機能を有するベシクルの創製とその機能
Project/Area Number |
16360415
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
加藤 敬一 愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (10117088)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅原 卓也 愛媛大学, 農学部, 准教授 (00263963)
秋山 浩一 愛媛大学, 総合科学研究支援センター, 助教 (80231835)
増田 晴造 愛媛大学, 総合科学研究支援センター, 講師 (50363263)
鈴木 洋司 愛媛大学, 医学系研究科, 講師 (20226567)
|
Keywords | DDS / ベシクル / レクチン / 中性界面活性剤 / Span80 / アポトーシス / ヒト大腸癌 / ヒト脳腫瘍 |
Research Abstract |
目的:DDSにおけるヒト大腸癌治療、脳腫瘍治療などの薬物キャリアーとして、トゲキリンサイ海藻由来の新規レクチンESAの固定化ベシクル(ESAベシクルと略称)、およびイムノベシクルをそれぞれ用いて、癌治療臨床応用をめざした実験的検討を行う。具体的には、(1)中性界面活性剤Span80ベシクルと従来の天然リン脂質リポソームの特性比較を行い、Span80ベシクル特徴を明確化、(2)ESAベシクル粒径の制癌効果に及ぼす影響の検討、(3)担癌マウス(特に免疫系)へのESAベシクル投与による、生体毒性・血管内皮の透過・体内動態。アポトーシスメカニズムの検討、(4)モデルヒト脳腫瘍担癌マウスへのイムノベシクルによる遺伝子導入(in vivo)などを行う。 結果:(1)Span80より調製したベシクルの相転移温度は、従来の天然リン脂質リポソームのそれ(約-4〜40℃)と比較して低温であり(約-40℃)、そのためSpan80ベシクルの流動性が高く、膜融合機能にも優れている事を明らかにした。(2)粒径が、100nmと500nmのESAベシクルのマウス投与では、制癌効果に大きな差はなかった。これはSpan80ベシクルの高い流動性の故に、ベシクルの血管壁透過能力が優れているためであり、大粒径のSpan80ベシクルでも投与可能であることが示唆された。(3)1)ESAベシクルを約一月間マウス投与し、その臓器観察したが大きな病理学的副作用が見られなかった。2)免疫系の担癌マウスで、投与ESAベシクルの腫瘍標的を確認した。3)投与ベシクルが血管壁通過後、マウス癌細胞へ到達することを位相差蛍光顕微鏡で確認した。4)ゲノム解析により、Caspae3、8経由のアポトーシス経路を解明した。(4)イムノベシクルによる、マウスのモデルヒト脳腫瘍細胞(ERM5-1細胞)への遺伝子導入に成功した。 上記の結果から、本法の臨床応用への道筋を固める事が出来た。
|
Research Products
(4 results)