2005 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト血管平滑筋型ATP感受性カリウムチャネルの開閉機序に関する分子薬理学的研究
Project/Area Number |
16390067
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
寺本 憲功 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (40294912)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊東 祐之 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (80037506)
関 成人 九州大学, 大学病院, 講師 (90294941)
鷹野 誠 自治医科大学, 医学部, 教授 (30236252)
|
Keywords | アデノシン三リン酸 / イオンチャネル / 血管平滑筋 / 受容体 |
Research Abstract |
最近の研究によりアデノシン三リン酸(ATP)感受性カリウムチャネル(K_<ATP>チャネル)は少なくとも2種類の蛋白質、すなわちチャネルポアを形成する内向き整流性カリウムチャネル(Kir6;inwardly rectifying K^+ channel family 6)とスルフォニルウレア受容体(SUR;sulphonylurea receptor)により構成されていることが明らかとなった。KirとSURにはそれぞれ数種類のサブタイプが存在し、そのサブタイプの組み合わせが臓器により異なりK_<ATP>チャネルの機能の臓器特異性を決定していると考えられている。例えば膵臓β細胞型K_<ATP>チャネルはKir6.2/SUR1、心筋型K_<ATP>チャネルはKir6.2/SUR2Aの組み合わせと考えられている。 本研究で健常人の腎動脈の血管平滑筋組織を用いヒト血管平滑筋K_<ATP>チャネルのKir及びSUR蛋白のサブタイプの決定を行いKir6.1/SUR2Bの組み合わせであることを明らかにした。一方でヒト膀胱平滑筋組織のK_<ATP>チャネルのKir及びSUR蛋白のサブタイプ組み合わせはKir6.1/SUR2BとKir6.2/SUR2Bの両者でありヒト平滑筋K_<ATP>チャネルの分子実体に関して多様性があることが示唆された。その研究成果をJournal of PhysiologyとCardiovascular Drug Reviewsに原著英文論文として報告した。特にJournal of Physiologyのtopical reviewの執筆は、これまで本邦研究者では2人しか招待筆者(Invited Article)として選ばれておらず我々の研究成果が国際的にK_<ATP>チャネル研究の第一人者として認められた結果と考えている。 さらに分子生物学的見地からK_<ATP>チャネルのリン酸化機序を解明することを目的とし種々のKir6.1-Kir6.2コンカタマー構造チャネルを作成しSUR2Bとを培養細胞に共発現させKir6.1サブユニットがテトラ構造の1つのサブユニットとして含まれるチャネル構造(ヘテロ構造)の場合にはPKC活性によりチャネル活性が抑制されることを明らにした。現在、これら結果を原著英文論文に執筆中である。
|
Research Products
(6 results)