• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

放射線によるがんの浸潤・転移能への影響

Research Project

Project/Area Number 16390338
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

手島 昭樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40136049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松浦 成昭  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70190402)
大野 ゆう子  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60183026)
東山 繁樹  愛媛大学, 医学部, 教授 (60202272)
KeywordsX線 / 重粒子線 / 炭素イオン線 / DNAチップ / 遺伝子 / 照射野辺縁 / 細胞生存率 / 増殖能
Research Abstract

昨年の血管内皮細胞におけるDNAチップの結果から線質(X線・炭素イオン線)によって、発現する遺伝子に違いが生じた。そこで本年度はヒト肺腺癌細胞を用いてDNAマイクロアレイを行った。
研究計画調書に掲げた、照射野辺縁細胞モデルを作成し照射野辺縁部での細胞動態を検討した。さらに、腫瘍血管標的薬であるZD6126が使用停止となったが、腫瘍血流遮断作用を持つTZT-1027を入手した。平成18年度はTZT-1027と放射線を併用し、細胞増殖能やアポトーシス、腫瘍体積の変化を評価していく。
(1)培養細胞におけるDNAチップによる遺伝子発現:ヒト肺腺癌細胞株A549を用いて、DNAマイクロアレイで遺伝子発現を解析したところ、X線照射群(10Gy)で発現抑制のCyclin B2、nek6、kiaa0603、発現亢進のtnfrsf6、Gadd45a、DDB2、snk、炭素イオン線照射群(5Gy)で発現抑制のDDB2、cell cycle division20、発現亢進のtnfrsf6が確認された。DDB2はDNA切断の回復とp53responseに、gadd45aはアポトーシスや増殖阻害のpathwayに関係しているが、その放射線の反応性における特異的な役割は明らかになっていない。従って平成18年度は、転移能に及ぼす影響に対する線質間の違いを解明するため、これらの遺伝子を中心に機能を解析していく。
(2)照射野辺縁における癌の細胞動態の検討:ヒト神経膠芽腫細胞株A172を用いて、照射野辺縁細胞モデルを作成し、X線及び炭素イオン線照射による増殖率、細胞生存率を評価した。炭素イオン線、X線ともに照射野辺縁部の増殖能は抑制されたが、両線質間に有意差は見られなかった。細胞生存率は共に照射野辺縁細胞で抵抗性を示した。フィルムにより照射野辺縁の線量プロファイルを確認したところ,特に炭素イオン線照射では辺縁部分の線量分布の切れがよいことから、照射野外の線量が少ない細胞の影響を受けると考えられる。以上から、照射野辺縁の細胞は、短期的な増殖能には影響を与えないが、長期的な生存率では抵抗性を示すことが明らかとなった。このようにコロニー形成能を持つ細胞が転移した場合,治療予後に影響を及ぼすため,今後は遊走・浸潤能等の転移能についての検討も行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2005 2004

All Journal Article (8 results)

  • [Journal Article] Late complications after high-dose-rate brachytherapy for tongue cancer.2005

    • Author(s)
      Shimizutani K, Teshima T, et al.
    • Journal Title

      Oral Radiol. 21

      Pages: 1-5

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Radiation therapy for esophageal cancer : Results of the Patterns of Care Study in Japan 1995-1997.2005

    • Author(s)
      Kenjo M, Teshima T, et al.
    • Journal Title

      Esophagus 2

      Pages: 77-83

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Radical external beam radiotherapy for clinically localized prostate cancer in Japan : Changing trends in the Patterns of Care Process Survey between 1996-1998 and 1999-2001.2005

    • Author(s)
      Ogawa K, Teshima T, et al.
    • Journal Title

      Anticancer Research 25

      Pages: 3507-3512

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Radiotherapy for uterine cervical cancer : Results of the 1995-1997 Patterns of Care Process Survey in Japan.2005

    • Author(s)
      Toita T, Teshima T, et al.
    • Journal Title

      Jpn.J.Clin.Oncol. 35(3)

      Pages: 139-148

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] The Patterns of Care Study for breast-conserving therapy in Japan : Analysis of process survey from 1995 to 1997.2005

    • Author(s)
      Mitsumori M, Teshima T, et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys. 62

      Pages: 1048-1054

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Patterns of Care Study in Japan.2005

    • Author(s)
      Teshima T, et al.
    • Journal Title

      Jpn.J.Clin.Oncol. 35

      Pages: 497-506

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] 特集 PCSによるわが国の放射線治療の現状とEBM2005

    • Author(s)
      手島 昭樹, 日本PCS作業部会
    • Journal Title

      癌の臨床 51(3)

      Pages: 983-1081

  • [Journal Article] Particle irradiation suppresses metastatic potential of cancer cells.2004

    • Author(s)
      Ogata T, Teshima T, Matsuura N, et al.
    • Journal Title

      Cancer Research 65(1)

      Pages: 113-120

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi