2004 Fiscal Year Annual Research Report
歯根面の耐酸性の検索と根面う蝕予防のための新しいレジン系材料の開発
Project/Area Number |
16390545
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
今里 聡 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 (80243244)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野杁 由一郎 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (50218286)
林 美加子 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (40271027)
|
Keywords | 歯根 / 耐酸性 / 根面う蝕 / 脱灰 / レジン / 接着 / セメント質 |
Research Abstract |
平成16年度においては,提出した研究実施計画に基づき,歯根面(セメント質)の耐酸性の検索と既存のレジン系材料による歯根面の脱灰抑制効果の検討を行った。 1.歯根面の脱灰臨界pHの測定 ヒト抜去智歯から切り出した歯根試片をpH5.5〜7.5の酢酸緩衝液に浸漬し,37℃で4週間保管した。その後,薄切切片を作成し,実体顕微鏡観察とコンタクトマイクロラジオグラム撮影により脱灰程度の評価を行った。その結果,pHが低いほどより確実にセメント質が脱灰されることが確認されたが,pH6.5〜6.8下でも約30%の試料に脱灰が生じることが判明した。 2.市販材料の適用による根面被覆状態の観察と脱灰抑制効果の検討 ヒト抜去歯の歯根面にワンステップ型セルフエッチング接着システム(Adper Prompt L-Pop,3M ESPE)またはセルフエッチングタイプの根面シーラー(Seal & Protect, Dentsply/DeTrey)を塗布し,即座に試料を半切して根面の被覆状態と接着界面形態を走査型電子顕微鏡にて観察した。その結果,いずれの材料でも,歯根表面が50μm以上の厚みのレジンで覆われ,界面にはセメント質とレジンのhybridized layerが形成されていることが確認された。さらに,これらのレジン系材料適用試料をpH5.5の酢酸緩衝液に37℃で4週間浸漬し,脱灰の有無を実体顕微鏡観察とコンタクトマイクロラジオグラム撮影にて判定したところ,Adper Prompt L-popの適用が脱灰抑制に効果的であることが分かった。現在,他の接着性レジンを用いて追加実験を行い,既存レジン系材料の脱灰抑制作用についてのより詳細な検討を継続中である。
|
Research Products
(3 results)