• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

大英図書館所蔵朝鮮本及び日本古書の文献学的・語学的研究

Research Project

Project/Area Number 16401007
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

藤本 幸夫  富山大学, 人文学部, 教授 (70093458)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小助川 貞次  富山大学, 人文学部, 教授 (20201486)
Keywords朝鮮本 / 敦煌寫本 / 角筆 / 訓點 / 訓讀
Research Abstract

大英図書館は夙に善本で有名であるが、明治期の外交官アーネスト・サトウが日本で蒐集した書籍には、日本及び朝鮮の善本を多く含む。藤本はサトウ本を中心として所蔵される朝鮮本の悉皆調査、そして朝鮮本に加えられた角筆や訓讀資料の調査、小助川はサトウ本中の日本古資料と敦煌本に對する、訓點語学的研究を目的とする。
渡英前に国内において豫備調査を實施し、9月に約20日間渡英したが、実質調査は約2週間であった。朝鮮本は朝鮮本40種約100冊、小助川は敦煌本5種、日本古鈔本1種の調査と移點を行った。両人共に新知見を得た。研究協力者である大英図書館司書Beth Mackillop及Hamish Todd両氏の協力を得、又共同調査を行った。藤本は貴重書の書影を得た。
藤本・小助川は調査で得た成果を、現在分析・研究中である。

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi