2007 Fiscal Year Annual Research Report
地球環境問題への国際協調可能性の総合研究-環境意識研究方法論の構築-
Project/Area Number |
16402002
|
Research Institution | Research Institute for Humanity and Nature |
Principal Investigator |
鄭 躍軍 Research Institute for Humanity and Nature, 研究部, 准教授 (80280527)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋道 智彌 総合地球環境学研究所, 研究部, 教授 (60113429)
吉岡 崇仁 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 教授 (50202396)
村上 征勝 同志社大学, 文化情報学部, 教授 (00000216)
吉野 諒三 統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (60220711)
山岡 和枝 国立保健医療科学院, 技術評価部, 室長 (50091038)
|
Keywords | 環境意識 / 地球環境問題 / 国際比較調査 / 異文化比較 / 社会調査 / データ・サイエンス / 東アジア / 尺度構成 |
Research Abstract |
本研究では、以下の1)〜4)に重点を置いて、方法論的展開を目指している。1)環境意識の構造についてデータ・サイエンスの視点から、概念的整理、時空的構造と分類体系を総合的に探究することによって、異なる集団の環境意識の本質を探索的に明らかにする。2)国際比較研究の視点から比較可能なデータ組織法の開発を重点的に展開し、異なる社会に置かれる人々の環境意識の特徴について「標本調査法」に則った面接調査を実施する。3)調査データを基に、環境意識形成の要因分析に焦点を当て、環境問題の根本的解決の一助となる基礎情報を提供するようなデータ解析法を開発する。4)環境意識研究の新しい方法論を構築し、環境意識の国際比較研究マニュアルを作成すると同時に、関連する研究成果をデータベース化した上で、国内外に公開する。 本年度の重点は、平成17年度と平成18年度に収集した東アジア4大都市(東京・北京・台北・ソウル)の環境意識調査データを総合的に分析し、最終報告書の取りまとめとデータ公開を中心として研究活動を展開した。1)4都市の調査データを慎重に分析し、地球環境問題の国際協調可能性に関する知見を取りまとめた。2)環境意識の国際比較研究の新しい方法論をとりまとめ、国内外の学会、研究会、国際研究集会にて発表し、その取りまとめを論文として学術誌に掲載した。3)関連する調査データ、研究成果をデータベース化した上で、社会へ積極的に公開する準備を進めてきた。 具体的には、国内外の研究者との連携をとり、データ科学の観点からデータ解析法に関する全般的検討を重ねてきた。そして探索的なデータ解析に基づき、データの統計分析を進め、環境意識の国際比較を行った。さらに、調査データをベータベース化し、インターネットなどによるデータ公開作業の準備を進めてきた。
|
Research Products
(46 results)